忍者ブログ

タマゴから。

コメントへの返信が主。お名前がない方のコメント部分は反転してあります。 あとは雑記、妄想、ゲームプレイ記。ネタバレ多数注意。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔都6+一周目総括。


 クリア後の引き継ぎ要素が気になる系。(一周目はいろいろあきらめた。)







 カメポがたまってたのでチャームと引き換えたらロゼッタストーンだった。嬉々としてUSBにつけたは良いものの、支我くんの存在意義がなくなりました。ウィジャパッドの案内音声がH.A.N.T風になった。ちゃんと「ハンター」って言ってくれる。ごめんね支我くん、でも懐かしいからしばらくこのままでいきたいよ。

「サタデーナイトスペシャル」
 偽物でたー。あときざな兄ちゃんでたー。
 緑色の化け物が結構強い。そんでここまで防御力に一切ポイントを振っていなかったため、Lvが6くらい下の深舟ちゃんのほうが、同じ霊からの攻撃でもダメージが少ないという。この主人公、ぺらっぺらやで。そろそろ直感がマックスになるので防御を上げると思った? 残念、次は技巧を上げ、ようと思ったけど、よく考えたら武器を二つは装備できないので、先に洞察を上げます。回避に専念するよ。
 掲示板にいっぱい依頼きてるよ、という緑の霊の依頼を二件くらいクリアしたら重要案件が舞い込みます。
 白峰と深舟ちゃんが固定。やっぱり可愛い子を連れて行きたいので曳目ちゃんをメンバに。ぶっちゃけ主人公と深舟ちゃんだけで事足りる。
 けど、そろそろランク4の霊相手だと火力が少ないわ。新しい武器欲しい。それかまたLv上げに勤しむか。
 死ぬほどお金がたまるけど、使う機会がまるでない。そろそろ100万いきそう。いったわ。
 自衛隊のお姉さんたちが出てきました。

 決定やムービーキャンセルがスタートボタンなんだけど、Vitaちゃん1000番のスタートボタンって死ぬほど押しづらいんだよ。2000番は改善されてて、そっちがほしい。あとやっぱ2000番、薄いし軽いんだよねー。

 直感99オーバー。


「朝日のあたる家」
 あーお話が佳境に向かってますね? 千鶴さんがしょっぴかれました。公安とか国家権力はずるいわ。
 左戸井のおっちゃんがかっけぇんですけど、ちょっとなんか、隠してませんかね?
 そろそろレベル上げが面倒臭くなってきた系。
 途中のおデートイベントは曳目ちゃんでした。濡れた巫女服ってのもいいっすね? あと曳目ちゃんから「ご主人様」って呼ばれてるんですけど。
 え、戦闘、深舟ちゃんしか行けないの? ふたり追加ってあの自衛官さんたちかな?
 でした。音江くんも霊の位置が分かる系の能力持ってるみたい。もうひとりは八汐さん。八汐さん好きなんだけど、戦闘時の声が少年声だわ。
 ターゲットを主人公の狙撃二発であっさり撃破。収支結果、S取ったのに千鶴さんの声がないよ……
 隊長!? え、左戸井さん、えぇええっ!!?
 自衛官のふたり、仲間にならなかった……


「反逆の時」
 一年後!? おいだいぶ時間たってんな? あ、違うか、OP前の裁判が一年前のことで、現在に戻って、ってことか。分かりにくいな?
 そんで主人公の攻撃がやっぱりあたらん!w いまだに霊の行動予測が下手すぎて。
 とりあえずなんとか勝てました。
 終わりのない魂、ですって。支我くんが若干意味深。甲太郎ポジってそういう意味でじゃなくていいのよ?


「俺を吊るせ」
 ああ、うん大丈夫、っぽい気がする。過去に因縁のある霊っぽい。もしかしたら支我くんの足、その霊のせいかな?
 やっぱりそうだね。代々木のビルへ。さすがにちょっとかわいそうなので、ロゼッタストーンを外しておきます。あーそろそろまたレベルあげしないときつそうだわ。
 まあ主人公の攻撃が当たれば2ターンくらいで終わるんですけど。
 支我くんが立ったよ!!!! 
 ってねぇ、撃たれましたけど!? あれ、見まわしちゃダメだった系?
 あ。なんか。
 ……俺、死んだ?


「抗いし者たち」
 (゚Д゚)!!! 俺、死んでる!!!
 これ13話目だっけ、そろそろ終わる気がするんだわ。
 何の準備もないまま戦闘、と思ったら主人公の霊視が発動して霊の場所が完全に分かる、しかも主人公死んでるから普通に障害物も通り抜けられる。ということで、三回ほど当ててあっさり終了。レベル差なにそれおいしいの?
 そんでまた支我くんの足が動かなくなって、俺死んだままで、とりあえずバッドエンドってことは理解した。しかもラストなんでかしらんが来たの鉄ちゃんだったしな? これたぶん好感度で来てくれるキャラが変わる気がするんだけど、曳目ちゃんは!?
 あれ? 生き返ったの、俺。

 いやなんか、いろいろ納得いきませんけれども!? とりあえずクリアしたっぽいです。


 以下総括。
 ぶっちゃけると、かゆいところに手が届かないゲー。
 不親切なところ、多すぎね?

【良かった点】
・ストーリィとキャラクタ
 この辺は普通に楽しめたのでまあまあ良かったんじゃないですかね。若干唐突すぎるキャラとかもいる気がしたけど。
・戦闘システム
 敵が一緒に動いちゃうっていう。予測するのが難しい。でもだからこそ面白いんだと思う。
・シークロアかわいい!!!

【微妙だった点】
・訓練システム
 システム自体はいいんだけど、ムービーがすっ飛ばせなくて面倒臭い。
・コンビニ
 品揃え悪いな? 増えないな? お金の使い道がまるでない。
・戦闘時の行動入力
 マイナス行動が入力できないのが面倒臭い。一マス間違えたら一歩下がったところからやり直しじゃなくて、一回全キャンセルして、初めから歩かないといけないってのがさぁ。


 なんだろう、ほんとよく分からないところが多すぎて悔しいので二周目行きます。二周目は攻略情報を解禁して進めていくよ。


 今ざっと攻略サイト見てるけど、シークロアの言葉に意味があったってことに驚いてる。あれ、アルファベット対応だったのな。
 そんで、やっぱりコンビニはあれ以上品物は増えなさそうね。何か行動が足りてないのかと思ってたけど。
 あと各話で「シックスセンス」を発動させてのエンドってのがあったみたい。あれか「霊」入力のことか。これも途中の選択肢で拾うんだろうなぁ。いくつかは見た。二つくらい? さぐりながらやっていきましょう。目標、仲間全員回収。
 あとレベルとかの数値系は仲間も含めて全部引き継げるっぽいので強くてニューゲーム!
 二周目でも主人公の設定って変えられるのかな? 固定かな?


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
小具之介
性別:
非公開
[ついったー]
非公開設定。申請いただければ。
ただしネタを選ばずにつぶやいているので、閲覧は自己責任でお願いいたします。
最近更新報告始めました。

[ぴくしぶ]
別ジャンルのものを投稿したりしなかったり。

[ぶくろぐ]
完全自分用本棚。

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- タマゴから。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]