忍者ブログ

タマゴから。

コメントへの返信が主。お名前がない方のコメント部分は反転してあります。 あとは雑記、妄想、ゲームプレイ記。ネタバレ多数注意。

カテゴリー「感想」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どれを

 書いて、どれを書いてないのかごっちゃになったから、かぶってるかも。

小説
「派遣ペット」高峰あいす(ガッシュ文庫)
 製薬会社(だったと思う)の御曹司×若き天才学者。受けが世間知らずで、それを世話してくれる従兄がちょっと可愛い。受けの頭脳を狙う人もいて、うんたらかんたら。まあそんな筋はどうでもよくて(よくない)、特筆すべきことは受けが隠れSだということ。自分でも気づいていないS。これは新しい。新しいというか、小具之介は初めて読んだ。それに攻めが気がついて、「お前になら従ってもいい」みたいなね。嗜虐性があるんじゃなくて、命令したり上になったりするだけで満足する隠れS。あと言葉攻め。いいな、この受け。いつか書いてみたい。

「ADコンプレックス」岩本薫(B-PRINCE文庫)
 全3巻。昔ノベルスか何かで出てたみたい。挿絵が蔵王大志だったので買ってみた。広告会社に勤めるリーマン同士。攻めは有能で裏表の激しい御曹司、受けは派手な外見の割に経験のない奥手ちゃん。いろいろあって結局くっつくという。広告を作るその過程というか、プレゼンのシーンや工場見学のシーンとかがきっちり書き込まれて面白かったです。
 ただ、受けの名前、苗字が有栖、なんだよねぇ。攻めが「有栖」と呼ぶたびに別のアリスが出てくるんだよ。関西弁で推理作家のアリスが(笑)

「恋するドラゴンハート」髙月まつり(プラチナ文庫)
 挿絵は蔵王大志。これは買ってから気づいた。この組み合わせで人外ってのはあれか、伯爵様シリーズの次ってことかな、と。ラストも続くっぽい感じだし、ちょっと嬉しい。
 借金を背負って家を守ろうと奮闘するお兄ちゃんが受け。頭脳優秀な弟にほとんどコンプレックスを抱かず、俺の弟すごい! と思ってるお兄ちゃんが可愛すぎる。攻めは向こうの世界から来たドラゴンの良い家のお坊ちゃん。丁寧で礼儀正しいけど、受けに一目ぼれで押して押して押しまくる感じ。ちなみにそのドラゴンのお付きとしてきた小さなドラゴンと弟がくっつく。
 しかし、扉のカラー挿絵、どうしてその場面を選ぶのか(笑)

「紳士はベッドで淫らに囁く」嶋田まな海(ダリア文庫)
 温厚で物腰の柔らかいホテルの支配人×言葉のきつい女王様系フロント係。受けが淫乱だけど、攻めはもっとエロかった、みたいな感じだけど、もっとエロければそれがいかせたのになぁ、と思う。

「おいしい生活」森本あき(ダリア文庫)
 ホスト×田舎から出てきたばかりの大学生。従兄同士。相変わらず受けの言葉づかいが馬鹿っぽい。バカっていうか子供っていうか。これはこれで可愛いと思う。いつか挑戦してみよう。(エイトが既にそれじゃね? みたいなツッコミはなしで・笑)
 この人の話って、だいたい一回目のエッチって受けは気持ち良くないって書いてるんだよね、でも一つになれたから幸せ、攻めが気持よくなってくれてるから嬉しい、みたいな。で、二回目からはがっつり感じちゃう、と。いや、まあいいんだけどね、BLなんてファンタジーだからどう書いたってさ。

「壊さずにはいられない」春原いずみ(ダリア文庫)
 医者×看護師。あとがきによると、作者がそっち系の仕事についてるため、医療系のものが詳しく書けるのだとか。確かに、これは現場を知らなきゃ分からないわって表現ばかりでした。そのあたりも結構楽しめた。
 ただ、ほんと、受け、可愛そう。逃げた方が良かったと思う。この攻めはまずいよ、ドSの変態だよ。それでも快感に溺れて攻めから離れられないってのがいいんだろうけど。
 あともうひとつ、女って怖い、というお話。

「あなたの傍で夢をみる」坂井朱生(ダリア文庫)
 最近何となくハマってる作家。人気脚本家×その弟子。書けなくてぐるぐる悩んでる受けがウザいけど可愛い。結局お預け食らわされる攻めが可愛そう。くっついたあとはもっとがっつりヤっちゃえばいいと思うよ。

「誘惑のプロセス」坂井朱生(ダリア文庫)
 店のオーナー×大学生。兄の入院費を支援する代わりに体をよこせ、と。一緒に暮らしていくうちにどんどん攻めに惹かれていって、結局体と金の関係なのか、と悩んでやつれていく受け。すれ違いラブ。しょっぱなからすれ違ってるのが分かる感じが切ない。

「思いちがいも恋のうち」坂井朱生(ダリア文庫)
 この人の話、感想書きにくい。あとすれ違いものばっかりだ。今気づいた。でもこの話好き。受けが可愛すぎる(笑)
 遊び慣れてそうなカメラマン×見た目クールビューティ、中身お子様の受け。口を開けば子供なことがばれるから一生懸命、遊び慣れててクールな振りをしてる受けが可愛い。でもひとたび攻めの手にかかればものすごく乱れる、と。
 面倒くさい相手は嫌いだ、と宣言しておきながらも、甘えたで子供な受けにがっつりハマってる攻めも好感が持てました。


漫画
「有刺鉄線の恋」安南友香子(海王社)
 短編がいくつか。表題作が痛い。後輩×先輩で、高校時代に別れてる。それが義弟と義兄として再会、みたいなね。長編がかけそうな勢いの話だと思う。つか続きが読みたいよ、これ。でもたぶん幸せにはなれないね。
 他の話も面白かったです。

「リバティ・リバティ」高永ひなこ(幻冬舎)
 カメラマン×物書きを目指してる子。受けが健気でかわいくて良いです。あとクルミさんが男前すぎる。はじめその気はほとんどなかったのに、受けにほだされていく攻めとかも好きです。

「みてらんねえよ」タクミユウ(海王社)
 大学生同士。以前受けが攻めに彼女を何度かとられて、しかもすぐに捨てられて、という関係。ただ攻めは受けの彼女だと知らなかったみたいで、結局受け側の独り相撲。けどそういう態度が攻めの意識に引っ掛かって、結局攻めが受けを好きになってアタック開始、と。ストーリィ、キャラクタともにしっかりしてて面白かった。
 最後の方に入ってた高校生を愛人にする話も結構好き。こういう受けが可愛そうな系もいいよなぁ。

「カフェラテ・ラプソディ」川唯東子(リブレ出版)
 ハーフでノッポで内気な青年×チビでソバカスのある子。年下攻め。受け攻めともに可愛かった。これは結構好きだな。受けを好きだと前面に押し出す攻めと、そんな攻めを可愛く思いながらもみっともないところは見せられない、と頑張る受け。本当は束縛したいタイプだけど、以前全否定されたから、できるだけサバサバしたように装ってる感じ。
 甘ったるいカップルで、これから幸せになればいい。
 あとね、受けの服が可愛い。


 以上!
 漫画は出版社、小説はレーベルを書いてるけど統一すべきかどうか、どうでもいいところで悩む。つかバラバラだよね、前から。

 BLじゃないけど講談社「少年ライバル」に連載してる(たぶん)「エンマ」が面白かったよ。なんとなく一巻買って読んでみたけど、結構好き。一話読み切りがつながってる感じだけど、どれも切ないんだ。
PR

今はちょうど

 BLものを読みたい時期。

漫画
「ドラマチック・マエストロ」サガミワカ(BE BOY コミックス)
 彼女を取られた相手をひっぱたいたら、逆に惚れられたという主人公の話。変なひとがいっぱい出てきます。基本カップルが恋愛の達人×平凡なツッコミ気質の子(主人公)。他にもナルシスト漫画家×コスプレ大好きショタ系の子と、運動の達人のがっしりした子×快楽の達人である不良先生。いろんなカップルがあって結構楽しめました。
 恋愛の達人とかいいながら、結構いっぱいいっぱい受けに惚れてる攻めが可愛かったですよ。

「LOVE KNOT」一城れもん(バーズコミックス)
 この人の絵、好きなんだよね。
 実は喧嘩が嫌いな攻×喧嘩っ早い受。ぶち切れた攻がカッコ良い。あとは双子が受けの話。年下攻め×画家である双子弟と、リーマン×双子兄。双子弟が可愛いかったですよ。

「これからどうしよう?」佐倉ハイジ(アスカコミックスCL-DX)
 えーっとね、この人好きかなーと思って作家買いしてみたけど、逆に苦手かなーと思い始めた。絵は嫌いじゃないけど、話運びが好みじゃないのかも。キャラは好きなんだけどな、今一つ「すごい面白かった」と思えない感じ。
 ホモを公言してる男と、その友達の話。


小説
「絶対服従契約」藤崎都(角川ルビー文庫)
 結局両想いなのに、互いに気持ちを打ち明けるだけの勇気がなくてすれ違ってるのか、すれ違ってないのかよく分からない状態になってる二人の話。酔った振りして甘えてる攻めが可愛い。

「盗賊王と熱い夜」加納巴(B-PRINCE文庫)
 なんかさ、なんでみんなこんなにアラブもの、好きなの? そんなにいいか? アラブ。いや、別に嫌いじゃないけどさ。読むけどさ。
 妹の代わりに悪大臣のもとへ向かう小国の王子が受けの話。まあどう考えても攻めがその大臣に殺されかけた国の王子だってことは、途中で気づけるわけですがね。別にミステリじゃないんだから、気づけても全然OKなんですけどね。
 媚薬と道具攻めが入ってたので満足ですw

「職員室のイジワルなプリンス」水上ルイ(プラチナ文庫)
 先生同士のカップル。一度受けが生徒だった時に攻めに手を出されてるという関係。えーっとね、受けが好きじゃない。なんつーか、自分がなんとかしなきゃ、自分が、ってタイプ。で、結局人に迷惑かける感じ。
 この人の話、出版社が変わってもスタイルが一緒だってことに驚きました。章ごとに登場人物の視点が変わるの。受け視点→攻め視点→受け視点、みたいに交互にね。で、全部一人称。

「きみのお希のままに」森本あき(プラチナ文庫)
 前に感想かいた「きみに幸あれ」の受けの兄さんが主人公の話。腕の悪い占い師×強運の持ち主。全部を運で片づけられるってのもつらいものがあるんだねぇ。弟のほうはまるっきり運のない子で、兄貴は強運の持ち主、と。弟の運命の相手である占い師がちらっと出てきました。

「熱砂の求愛~奪われたプリンス~」水上ルイ(プラチナ文庫)
 表紙の攻めの服というか、帽子みたいなの? 頭にかぶってるのが烏帽子に見えてしかたない。え、これ、平安もの? みたいなね。違います、これもアラブ。で、やっぱり王子×王子。受けの王子は次男で、自分はいらない子なんだと思ってる感じ。けど本当は家族みんなに愛されてて、と。彼がどれくらい頭の良い子なのかがもうちょっと書いてあったら面白かったのに。

「愛の言葉を覚えているかい」鳩村衣杏(ガッシュ文庫)
 アナウンサ×穴子屋三代目。幼馴染で、昔結婚の約束をしてて、でも受けがそれを完全に忘れてて、と。そんな10歳くらいの頃の話を本気にして今まで過ごしていた攻めにぶっちゃけドン引き。いや、ないわ、それは。いくらなんでも。せめて中高生くらいに一度「昔そういう話をしたよな」程度に話題にしておけよ。

「保育士さんはパパのもの」森本あき(ガッシュ文庫)
 続きものの二冊目。いつものごとく、一冊目をすっ飛ばして読んでます。見つからなかったんだもの。
 奥さんに先立たれた一児のパパ×新米保育士。パパと子供の会話が面白い。アイス食べて「しみじみするね~」って可愛すぎるよ。

「熱砂の覇王に愛されて」小笠原あやの(ダリア文庫)
 アラブもの三つ目。さすがに短期間で三冊はきついよ、飽きる。死んだ親父が実はアラブの王族で、その弟が突然現れて、と。
 すみません、流して読んだので微妙に話を理解してません。なんかね、よく分からなかったから。話の運びが速いのかな。読者おいてけぼり。この受けの状況って普通は怒ってもいいと思う。

買うときは

 特に深く考えずに買います。

漫画
「ツインズドルチェヴィータ」藤川桐子(ディアプラスコミックス)
 これ、続きものっぽい。前に一作あるみたいです。そっちを読んでからの方がいいだろうけど、これだけでも読めた。
 双子と、それぞれの恋人の話。双子なのでやっぱり互いに執着してて、それぞれ独り立ちするみたいな? カオルとヒカルって思いっきりホスト部の双子と同じ名前じゃね? 漢字違うけど。どちらかというと、口調が乱雑な薫流の方が好み。

「この手でよければ」佐倉ハイジ(あすかコミックスCL-DX)
 この人、誰かの雰囲気に似てると思ったらあれだ、のだめ。のだめの人に絵やコマの雰囲気が似てるんだ。
 年の差カップルの話。居ないことに慣れていくのがいやだって泣く受けが可愛い。


小説
「不器用な恋の掟」桂生青依(B-PRINCE文庫)
 やけに分厚いと思ったら違う設定の話が二つ入ってました。エリート官僚×テレビアナウンサと官僚同士のカップル。ええとね、省庁の内部の話がちょっと具体的で、それはそれで面白かった。どこからこういう知識を得るんだろう。ニュース? 週刊誌?
 どっちの話も受けが意地を張ってる感じ。ツンデレじゃないけどね。でもこの系統の受けはあんまり好きじゃないなぁ。

「不埒なボディーガード」ななおあきら(B-PRINCE文庫)
 これはあたり。結構好き。心情の変化が面白い。基本受け視点だけど、たまに攻め視点の章が入って読みにくい点を除けば。いや、でも攻め視点も結構ふらふらしてて面白いんだけどね。
 一国の王女を守るためだけに育てられたボディーガードと、いろいろあって命を狙われることになったホストの話。もちろんボディーガード受けね。受けが可愛いんだよ。感情表現が苦手で機械みたいなのに、快感に弱いっていうね。そんでもってガードの能力値が高いからいうことないと思う。

「執事様に任せなさい」髙月まつり(ラヴァーズ文庫)
 作家買い。執事×突然の大富豪。遺産だから自分も相続してくれ、と迫る執事。そもそも設定がおかしい(笑) 執事だけどボディーガードでもあるというね。攻めの後輩を加えての3Pとか、いいよなぁ。三人って。その後輩が良い人で、きちんと線を引いて参加してくれるのがさばさばしてていいな。どろどろの3Pは見たくない。
 あとエロいことが好きで触られたら力が入らなくなっちゃうという設定の受け。なんつーか、完璧だね(笑)

漫画メイン。

 ここ数カ月で買ったものマンガバージョン。
 古本で買ったのも混ざってるから新旧入り乱れ。

「青春プラス」ヒノモト円時(アクアコミックス)
 素顔は美形、家庭に難ありの攻め×親父の借金で家庭が大変な受けと、同年代リーマンものの二つが入ってました。どっちも面白かったよ。絵はそこまで好みではなかったけど、ストーリィとか、キャラクタの動き方が好きでした。初読で、朔史(一作目の攻めね)がどうやってテツの家が借金で大変なことを知れたんだろうと疑問に思ってたんだけど、あれ、借金で大変だからお金を持って行ったんじゃないんだね、たぶん。純粋にテツが欲しかっただけなんだね。受け攻めともにかわいらしい子たちでした。

「プラス20cmの距離」桜城やや(ガッシュコミックス)
 古いマンガ。この人の絵は青年メインだよね。ナンパな風貌だけど受け一筋な攻めがかわいそうでした。基本的にBL読む時は受けより視点になっちゃうんだけど、この話は受けが鈍感というか、ツンデレすぎ。いや、それはそれでよかったけど。「愛してる」といわれて思わず吹き出すとか、まあBLならありそうだよね、友達のち恋人って流れなら。

「熱量―カロリー―」桜城やや(ガッシュコミックス)
 親友がずっと好きだったけど諦めると決意する受けと、二人の友人で受けの恋心を知って慰めてきてた攻めがくっつく話。すごい健気で普通の恋愛。攻めが何でも受け入れてくれそうなわりにちゃんと嫉妬とかしてるあたり、受けが好きなんだなぁ、と。ラストの数ページの小話が好きです。

「紳士協定を結ぼう!」こうじま奈月(あすかコミックスCLDX)
 同タイトル小説の漫画版。小説のほうも半分マンガが入ってたけどね、それの再録(だと思う)と、続き。ぶっちゃけますと、紳士協定より次の主従契約の方が好み。攻めが。紳士協定はね、二組カップル(もどき)があるけど、どっちも攻めが微妙。なんつーか、若い。うん。

「由利先生は今日も上機嫌」木下けい子(ミリオンコミックス)
 昭和、終戦後くらいじゃないかな。作家先生×担当編集者。わがままな作家に振り回される編集だけど、恋愛面に関してはあまりにも受けが鈍すぎて、逆に振り回されてる感のある作家先生。なんだかんだ言いつつラブラブ。

「きみが恋に溺れる」高永ひなこ(あすかコミックスCLDX)
 前作のタイトル忘れた。感想も書いてなかったんだっけ? 前作の攻めの兄貴の話。前作の受けが片思いをしていた相手ね。そういえばこの人の話、兄と名のつく人は須らく受けだ、とあとがきに書いてあったのを覚えてるけど、本当に受けでした。この話で少し前作の兄の意味不明さが理解できた気がします。

「愛すべき独裁者」瀧ハジメ(スーパーBBコミック)
 幼馴染の生徒会長×振り回される後輩。エロがたくさんあった気がする。攻めとその友人の性格が良すぎる(笑) 良いというか、悪いというか。いくつかの話が入ってたけど、そういえばBL商業コミックで触手ものを読んだのは初めてかもしれません。

「放課後は独占欲」羽原よしかづ(花音コミックス)
 腹黒メガネ×天然おバカ。うん、受けが馬鹿。なんつーか、ほんと、バカって言うよりおバカ。いやいや、男同士で婚約とかないから(笑) そんな子にがっつり惚れてる攻めもいい趣味してるよ。

「恋の雫」香坂あきほ(ドラコミックス)
 絵がすごい好き。表題作の受けがものすごい好み。可愛いんだよ、麻耶ちゃん。少年的な可愛さじゃなくて、ちゃんと青年で可愛い。骨っぽいんだよね、絵が。線が細いんじゃなくて、鎖骨とかくっきりでエロい。ストーリィは普通のBLっぽい感じです。

「世界一初恋 小野寺律の場合」中村春菊(あすかコミックスCLDX)
 同タイトル小説のスピンオフ? かな。小説の方があまり好きじゃなかった覚えがあるので。丸川書店ってそういえばロマンチカにも出てくる出版社だったね。
 こっちの漫画の方は結構好きだけど、なんていうか、これ、続き、ないの? あるよね? すごい消化不良。結局どうにもなってないじゃん、てきな。ひねくれまくった受け子が可愛いやらかわいそうやら。

「そしてボクは恋をする」一城れもん(ドラコミックス)
 生徒会役員の後輩×喧嘩の弱い会長。猫がたくさん出てたのでそれだけでよかったです。つか、生徒会室でそんなに猫飼っていいのかよ。
 表題意外にもいくつか入ってましたが、秋葉系カップルの話が面白かったです。なんだかんだありつつも、ちゃんとナース服を着てあげる受けが男前でした。

「いたずら猫にご用心」Bellu(カレンコミックス)
 んー、絵がダメでした。話もよく分からなかったし、ぶっちゃけ外れ。攻めがね、うん、ほんとよくわかんなかった。とりあえず今度からは帯をよく読んで買おうと心に決めたよ。

「好きなんだけど」鷹丘モトナリ(花音コミックス)
 親友カップルの話。突っ込んであんあん言わせたい、とか思いながらも、お前がしたいならいいよ、とあっさり攻めを譲る受けがかっこよすぎる。
 他にも違う話が数編。本性をがっつり隠した性悪メガネ教師の話とか好きです。あと、最後の同級生の話も。
 一番最後についてたおまけ四コマもおもしろい。

「ルームシェア」夜桜左京(カレンコミックス)
 絵はそれほど好きじゃないけど、読めなくはない。広い部屋に赤の他人が五人。全員男。その中での話。
 ヤンキー大学生×オタク留学生。これは受けがちょっとショタっぽすぎる。かわいいけどね。
 もう一組、体育会系まっすぐな馬鹿×ホモカミングアウト済みなホスト。受けが遊んでる系で、どっちかというと体育会系は苦手なのに、みたいなね。あまりにもナナメ上すぎる体育会系だけど、それくらいでちょうどいいんじゃなかろうか。
 一人大家くんがあぶれちゃうので、早めに後見人のおじさんを帰国させてあげてください。


 こっからは小説。
「いじっぱり子猫捕獲術」水城薫(ルビー文庫)
 傲岸不遜な会社経営者×猫系大学生。ええとね、受けは女々しくなくて好きなんだけど、攻めが嫌い。受けを落とすのがゲームだと自分に言い聞かせてる感じ。先に好きと言ったら負け、とかね。勝ち負けの問題かよ、というかどうみても互いに好き合ってるんだから、先に言った方がむしろ勝ちだろ。素直になれない醜い大人みたい。いつかひどい目にあえばいいよ。
 うん、ラスト数行できちんとオチがつけてあったからそれでちょっと溜飲が下がりました。

「ロマンティッククルーズで恋をしよう」天野かづき(角川ルビー文庫)
 また船だよ。船と外国人。ぶっちゃけ外国人攻めってそんなに好きじゃないんだよね。この人の話はあっさり読めるからつい買っちゃうけど。
 十年前に分かれたっきりの幼馴染が再会して云々と。これは攻めが受けに惚れて、それをかくそうともしてなかったので好感が持てました。逆に受けが女々しすぎ。女々しいというか、勝手に暴走を始めるというか。ちゃんと人に聞けよ、と。

「純潔は闇大公に奪われる」牧山とも(プリズム文庫)
 ファンタジー。悪魔×保父さん。保父さんって書くけど、仕事してるシーンは一度もなかったね。受けは教会の司祭に育てられた親なし子。攻めは人間の精気を粘膜接種することを好む悪魔。はじめは餌としてしか見てなかったけど、とある意味お決まり。
 ただね、これ、受けのお父さんがすごすぎる。教会の司祭ね。義父になるんだろうけど、おやじ、すげえよ。うん。なんつーか、ほんと、こんなおやじと友達になりたい。

「ロマンティックは裏切らない」高月まつり(プリズム文庫)
 発想力は才能です。この人は天才だと思う。普通は思いつかないよ、こんな設定。攻め、受けともに変態。もう、変態の度合いがぶっ飛んでてどうしようかと思った。買う前に開いて、カラー挿絵を見てたら確実にその場に置いてただろうね。
 受けはごつくてガタイがいいのに、ファンシーで可愛いものが大好きな子。その思考の流れはかわいくてとても好きです。
 あと、脇の二人がくっついた話も読みたいです。


 以上! あー長かった。

ここ二カ月くらいのをまとめてどーん。

 たぶんもっといっぱいあるけど、覚えてないし探しきれませんでした。

「恋愛トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 問題児の後輩×風紀委員。運命の相手だと一目ぼれしたりされたり、同級生に告白されたり、お約束満載。攻めの性格があまり好きじゃないな、ちょっと子供っぽすぎる。
 あっさり軽め。

「欲情トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 上の続き。受けの従兄が乱入。まあBLに限らず恋愛物ってかならず何らかの説明不足による問題が起きますね。話せば解決するのに、的な。それが話せないから面白いんだろうね。
 結局はラブラブ。

「挑発トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 上の作品でちらっと出てきた攻めの元恋人の色っぽいおにーさんの話。遊び慣れてていろいろな人と寝てたりしたけど、結局一人に捕まりましたよ、と。性に奔放な受けってのもいいなぁ。

「快感トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 挑発トラップの組み合わせの話と恋愛、欲情トラップの組み合わせの話が半々で入ってたもの。前者は不安になって離れようとする受けの話。後者は禁欲する話。

「束縛トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 ちらっと出てきてたバーのマスターとそこのオーナーの話。無口な攻め。受けの「たった一度の言葉に縋れというのですか」というセリフが妙に印象に残りました。ですよねー、一回「惚れてる」って言ったからいいってもんじゃねーだろ。繰り返されたらウザそうだけど。

「愛欲トラップ」藤崎都(角川ルビー文庫)
 上の攻めの弟の話。弟とその幼馴染。それで結局、弟がはじめに惚れていたらしき彼はどうなるんだ、と小一時間。つか、本当に横からかっさらわれただけ? それとも単なるポーズ?

「オマエの風紀を乱したい!」松岡裕太(シャレード文庫)
 タイトルで笑って思わず買っちゃったよ。BLは作家買いしてて、この人も一応買う部類には入るんだけど、ようやく苦手かも、と思い始めてたのに。暴君俺様×生意気ツンデレ風紀委員。この組み合わせよりむしろ脇に出てた風紀委員長たちの話の方が読んでみたいわ。

「ロマンティック・デザート」水上ルイ(B-PRINC文庫)
 アラブの王子×大学生。こういう話って、必ず王子の敵対勢力に受けがさらわれるよね。起承転結の転。いや、面白いからみんなそれを好んでその方向に進んで、だからこそ道になって王道って呼ばれるわけでしてね。うん、普通に面白かったよ。身分違いに悩んで一人勝手に帰国しちゃうあたりとかね。まさに王道。

「惑わない瞳」坂井朱生(ダリア文庫)
 やり手の若き社長×人形として育てられた少年。もとは別の人間に引き渡されるはずだった少年だから、その人用に調教されてたけど、事情があって社長のもとへ送られて、と。発想が面白い。ちょっとずつ成長してく受けが可愛いです。

「花婿を捕まえろ!!」森本あき(プラチナ文庫)
 俺様×お坊ちゃま。万引き犯扱いした攻めに復讐するために誘拐する受け。なんじゃそりゃ。やっぱりやってる最中とか、攻めを好きだと自覚した後とか、受けの口調が変わって面白い。いや、今回のは帝王学というか、他人の上に立つことしか教えられなかった受けが初めて甘えられた、みたいな話だから別にいいんだけど。
 なんていうか、いろいろ重たいはずなのに、軽い話。


 今一番ハマってる作家は高月まつりです。以下すべてその人の話。

「だれにも言えない」(プラチナ文庫)
 天才デザイナ×美人な駆け出し販売員。コスプレHでしか感じなくなってしまった受けの話。かわいそう。

「伯爵様は危険な遊戯がお好き」(プラチナ文庫)
 吸血鬼×人間。ようやく手に入れたシリーズ二冊目。くっついた二人の間に割って入る邪魔者吸血鬼。互いに愛し合っている状態で首筋に牙を立てたら人間も吸血鬼になれるという。ただし、人間側が吸血鬼になってもいい、と決意していることが条件。
 サブキャラのチャーリーに恋人ができました(笑)

「伯爵様は秘密の果実がお好き」(プラチナ文庫)
 エディ(攻め)故郷へ帰るの巻。吸血鬼の主食ブラッドベリィは人間が食べると大変なことに! みたいなね。「本当に愛してるなら吸血鬼になるはず!」と言われて泣いちゃう明(受け)が可愛い。

「伯爵様は魅惑のハニーがお好き」(プラチナ文庫)
 ラスト。明がどうなっちゃうのかはまあネタばれになるので黙っときます。主役二人もかわいくて好きだし、サブキャラたちも面白いシリーズでした。

「ラブ・フェチ」(プラチナ文庫)
 乳首フェチ×硬派な料理人。ちょっと触っただけで互いにスイッチ入っちゃう運命の恋人系のお話。攻めには息子がいます。受けには年の離れた妹がいます。それぞれ息子と妹の成長に涙ぐむあたり、二人ともかわいくて好き。

「こんなハズじゃなかったのにさ」(ラヴァーズ文庫)
 風俗業を営む会社の若い専務×ゲイの道にどうやって入ったらいいのか悩むサラリーマン。自分は攻めで、かわいい男の子を喘がせたいと思っている受けを、おいしく頂いちゃう話。途中の妄想話が面白い。

「おうちのルールで恋をしよう」(ラヴァーズ文庫)
 モデル×その若き義父。攻めが変人。攻めの本当の父親も受けを軽く狙ってるみたいで、と。自分の主張ばっかり押し付ける攻めがちょこっと成長していく過程が面白いです。あとオヤジがかっこいい。

「この指で愛を語ろう」(プリズム文庫)
 整体師×ハネムーンソムリエ。まあハネムーンを企画するブライダルショップの店員ですね。高校時代の恋人同士だったけど云々。人の話を聞かない受け。最後まで聞かずに勝手に誤解してしまう感じ。で、話がややこしくなる。でもまあ最後は可愛いから許す。
 「「かわいい」ではなく「かわゆい」だな、ニュアンス的に」という攻めの思考回路が好き。

「愛の躾はアメとムチ」(ガッシュ文庫)
 兄×弟もの。兄弟もの大好き。まあ血はつながってない感じですけどね。脇役も面白いキャラばかりで、楽しめました。血は繋がってないから恋人でも大丈夫、といわれて、家族じゃないと拒否られているように感じて泣いちゃう弟が可愛いです。

 この人の話は設定が特殊、受けが男らしい、登場人物のテンションが高い、こんな感じ。面白いんだよな、これが。

全然書いてなかったなぁ。

 コメント返信だけじゃさみしくなってきたので、ここらで一発感想でも。


漫画
「大人になっても」佐倉ハイジ(コアマガジン)
 三つくらい話が入ってたかな。漫画家×編集者、漫画家(だと思う、イラストレータかも)×高校生、弟×兄。
 どれもほのぼのしてて読みやすかったです。エロシーンはほとんどなかったけどね。一番初めの漫画家×編集の話が一番好き。攻めも受けも人として好き。なんかかわいい。あと攻めの漫画家のアシスタントをしてるジョンが気になります(笑)

「Life of Green」亜麻野なな(幻冬舎コミックス)
 短編集。いろいろ入ってて楽しめたのですが、いかんせん絵がそれほど好みじゃない……。なぜ買った、小具之介……。いやまあ、読めるからいいんですけどね、全然。メインの植物学者×リーマンは受けの性格があんまり好きじゃなかったです。一番最後にあったコスプレものは結構好き。


 本当は小説とかもっといっぱい読んでるので、それはまた次の休みの日にでもわーっと書こうかなと思います。気が向けば。

最近買ったやつをまとめてどーん。

 昔から通ってた古本屋が経営者と屋号を変えた途端、BLコーナーができました。探しやすくていいですが、なんだか微妙な気分です。あと角川ルビー文庫もついでにBLコーナーに入れてください。


漫画
「魔法使いの恋」三池ろむこ(ディアプラスコミック・新書館)
 タイトルとは違い普通の現代物。ファンタジーじゃないです。さらっとあっさり、軽めのお話。結構モテる感じの攻め×猫っぽい無口な受け。表題作も良かったけど、同じ登場人物での「キャンパスのカフェにて」っていう数ページの漫画が可愛くて好きです。

「不器用なサイレント」高永ひなこ(リブレ出版)
 これも受けが無口無表情なキャラ。受け視点なので心の声は読者にだだ漏れ。本体は無表情なのに、チビキャラが表情豊かでかわいいです。話もおもしろかったのでけっこうヒット。続きがあればぜひ読みたい。

「アクマのひみつ」高永ひなこ(リブレ出版)
 アクマ×神父。この人の話はきっちりエロが入ってるから好きです(笑) 神父の癖に淫乱とかいいなぁ。魔力を補給してちょっと成長した攻めがかっこよいです。あと攻めのおにーちゃんアクマ。あんなエロい服をきている奴が攻めのはずないと思ったらやっぱり受けでした。


小説
「きみに幸あれ!」森本あき(プラチナ文庫)
 占い師×馬鹿みたいに運の悪い受け。Hすれば少しだけ運が戻る。運命の相手だといって迫ってくる攻めから受けが逃げまくる。果ては地球の裏側まで。でも結局つかまっちゃって最後はラブラブ、と。相変わらず頭の悪そうな受けでした。

「ボディーガードは口説かれる」高月まつり(角川ルビー文庫)
 見たことある絵柄だなぁと思ってたら挿絵が蔵王大志でした。プリンセス×プリンセスの人だ。ハリウッドスター×ボディーガード。無表情で動揺しないよう訓練されている受けが時たまテンパってるのが可愛くて好きでした。なんやらかかんやら言ってるけど、結局はじめから攻めが好きだったんじゃん、みたいなお話。

「ヒミツの愛が止まらない!」松岡裕太(角川ルビー文庫)
 何も考えずに買ったら既に持ってる本とキャラがリンクしてた。恋愛不信気味の俺様攻め×一途な受け。受けがアイドルで、仕事だと割り切ってキスもできるみたいな。それを納得できない攻め、みたいな。受けが健気すぎて小具之介の好みからちょっとずれてました。

「華道家は蜜を欲しがる」松岡裕太(角川ルビー文庫)
 天才華道家×高校生。華道家だから絶対花を挿す、と思ってたら花じゃなくて、細い一輪挿しでした(笑) 受けが頭が悪くて微妙。愛らしい頭の悪さじゃなくて、空気読めない感じ。お前がそれをやったら絶対失敗するだろ、みたいなところで綺麗に失敗してくれる。失敗すると分かってて読むのは好きじゃないのでぱらぱら飛ばして読んだ。

「伯爵様は不埒なキスがお好き」高月まつり(プラチナ文庫)
 吸血鬼×人間。いじられなれてる受けっていう設定がいいよね。男相手じゃなくて彼女相手に、ってのがまたなんとも言えん。なんていうか、世界観が好きです。登場人物が皆かわいい。これも挿絵が蔵王大志。こうもり姿のエディ(攻め)が可愛すぎる。ふにふにふわふわで、目が大きいこうもりの泣いてる姿にメロメロ。

「伯爵様よりスペシャルな愛をこめて」高月まつり(プラチナ文庫)
 あのね、これねシリーズなのね。「不埒なキス」と「スペシャルな愛」の間に「危険な遊戯」「秘密の果実」「魅惑のハニー」があります。それをすっ飛ばしてることに買ったあとで気付きました。読んだけどね。どうやら伯爵様シリーズは四冊で終わりみたいで、完結後の短編集みたいな感じでした。ドラマCDがついてたので何とはなしに聞いてみたらいきなり杉田で吹きました。キョンとか銀さんとか受けっぽいイメージがあったけど、このCDではヘタレ攻めエディの役でした。
 とりあえず「秘密の果実」と「魅惑のハニー」はゲット。二冊目だけがどうしても見つかりません。困ったね。

今月は

 これ以上買っちゃ駄目。

漫画。
「好きでしかたない」楢崎ねねこ(海王社)
 わー、失敗したー。この人の漫画、前に買って読んでそれほど好みじゃないと思ってたんだ。そんなに上手いとは思えなかったんだ。絵も話も。
 大学生中心の話が三つ。三組のカップル。助教授×一途な生徒、真面目なヘタレ攻め×誘い受け、後輩×先輩。表題作より、後ろ二つのカップルの方が好きでした。

「指先は恋の味」本庄りえ(リブレ出版)
 これも失敗。表紙はそうでもなかったんだけど、絵柄が好みじゃなかった。幼馴染のカップルが出来上がるまでの話。なんか、脇役も別に話書いてるのかな、この人。先生たちとか。先にそっちがあって、そのあとでこれを書いたっていうならありがちな自分世界クロスだな、って思えるんだけど。先輩のゴーカン部分とか、本筋に関係ねぇし。必要か、あの部分。もともと二組のカップルを書く、という筋なら分からんでもないけどさ。


小説。
「9日間で恋をしよう」森本あき(ダリア文庫)
 鈍いというか会話のテンポが悪い受けと、いろいろ鋭い攻めの話。相変わらず受けの言葉がアホっ子全開。好きだからいいけどさ。子供っぽい口調のわりにたまに鋭いことを言う受けが好きでした。あと年下攻めも好きです。
 リゾート先で出会った人とのひと夏の恋。ひと夏で終わらないあたりがBLファンタジー。

「咲きほこる蜜月」真船るのあ(花丸文庫)
 何も考えずに買ったら、これも旅先での恋の話でした。寡黙でワーカーホリックな大富豪のお坊ちゃま×家出中のガイド。珍しく攻めがかわいいと思いました。不器用すぎる。
 どうでもいい難点が一つ。主人公の名前が碧。これで「あおい」と読む。始めにルビが振ってあってわかってはいるけど、気を抜くと「みどり」と読んでしまう。

「見ているだけじゃ我慢できない」高月まつり(ダリア文庫)
 これはいいよ。面白かったよ。受けが変人すぎて(笑) 一途な受けっていうのはよく見るけど、こいつぁ変だ。変すぎる。確かにあそこまで純粋に想われて、しかも懐かれたら、どんな奴でも落ちるわ。
 対人恐怖症気味な受け(でもものすごく美形)と、スタイリストの卵の攻めの話。仕事のために受けにモデルを引き受けさせようと同居し始めるけど、結局は受けにマジぼれしちゃう話。キャラクタも良かったけど、ストーリィも普通に面白かった。

そろそろ

 飽きてきたな。一度に読みすぎた。

「あなたのおもちゃ」森本あき(白泉社花丸文庫)
 水商売系のお店を経営している姉に頼まれて、一日だけ女装して店に出た受けと、一発で正体を見抜いた大学の同級生の攻めのお話。受けには別の想い人がいると勘違いして暴走している攻めがいて、受けがその誤解を解く場面が好きです。ただまあ、タイトルと内容がかみ合ってないなと。

「姫君は海賊にさらわれる」森本あき(プラチナ文庫)
 近未来のファンタジー系でした。受けが成長していく感じが面白かった、かな? たぶん。ただの甘えた死にたがりが、最後は人に説教するくらいにまでなるんだからね。ヘタレ攻め船長でした。

「おいしいメイドの育て方」森本あき(プラチナ文庫)
 借金返済のために住み込みで働き始めた受けと、その家の主人のお話。攻めがものすごく偏屈で意地悪。ちょっとずつ打ち解けていくのがいいです。で、受けが馬鹿。ラストが好きです。

「有能なメイドの愛し方」森本あき(プラチナ文庫)
 スーパーメイドって何よ(笑) まあメイドっていうか、執事みたいなものでしたが、その資格を持っている攻めと、勘違いでメイド調教され始めた受けのお話。受けの親子関係が切ないです。ドライすぎる。覚醒モードの攻めがかっこよかったです。これもまたラストが好き。

「秘書のイジワルなお仕置き」森本あき(プラチナ文庫)
 ドジっ子だけどものすごく頭の良い新米弁護士受けと、クールビューティーで仕事のできる秘書攻め。下克上。いいよね。媚薬とローターのお仕置き。王道ですね。くっついたあとの会話がのほほんとしてて好きです。

「素直にとろける君が好き」高月まつり(プラチナ文庫)
 快感ソムリエ(笑) すごい発想力。これはまねできないね。要はアダルトグッズのカリスマ販売員みたいな感じなんだけど。グッズを使ったことない快感ソムリエに、使わないことには、と迫るグッズ会社の営業。始めはどっちもノンケで、でも最後には結局、みたいなノリ。もうちょっと道具たくさん使ってるシーン、読みたかったなぁ。

「恋愛仁義~俺の背中に手を出すな!~」高月まつり(プラチナ文庫)
 フェチもの。背中フェチ。誰もが見とれる美背中の持ち主の受け。で、触られただけで腰が砕けるくらいに背中が弱点、と。その背中をたまたま見た攻めが興味本位で近づいて、結局好きになっちゃう、みたいな。最後の最後まで攻めを好きとは認めない受け。でもべた惚れなとこが可愛かったです。

「熱愛仁義~美背中は俺のもの!~」高月まつり(プラチナ文庫)
 上の続き。美背中を巡っての大騒動。ようやく受けが攻めを好きだと認めました。言葉にしたとたん乙女モード全開。ここまでくるとうざさも通り越すね(笑) 可愛かったよものすごく。


 BLものってたとえシリーズものでも、どこから読んでも大丈夫ってのが手軽でいいよな、と思う。

作家買い。

 漫画。
「ご主人様に気をつけて」つげ雨夜(海王社)
 ぶっちゃけ外れ。メイド、生徒教師、社長秘書とたぶん商業アンソロに載った企画物を集めて本にしたんだろうけど、そんなに話は面白くないです。

「恋する暴君」高永ひなこ(海王社)
 三巻まであったので一気に買って読んでみた。うーん、受が暴君すぎる。攻が可哀想すぎる。報われない……。一巻で森永君(攻め)が突然姿を消して先輩(受け)が慌てて泣いて、ってシーンはあったけど、あれだけじゃあちょっと、ねぇ。もうちょっと攻めが報われないと、可哀想すぎて読めない。エロがあるからまあいいかって感じ。


 小説。ハマると作家買いします。
「きっと、最後の恋」森永あき(ガッシュ文庫)
 前作を買ってたのでとりあえず買ってみました。今度はちゃんとエロがあったよ! 受け、攻めともに思考が面白かった。で、脇キャラが強い。そっちの話もぜひ読んでみたい。

「花嫁にくびったけ」森本あき(プラチナ文庫)
 これねー、シリーズものだったんだねー。三兄弟が三兄弟にそれぞれ一目ぼれするの。三作目だから三男同士のお話。これはこれで面白かったけどね。地王(攻め)、かっこよかったし。でもどっちかつーと、にーちゃんズの話のほうが読んでみたい。受けの一人称が自分の名前の時点でアウト。や、可愛くていいけど、アウト(笑)

「深窓の令息を略奪結婚!?」森本あき(ラヴァーズ文庫)
 これはあれだ、詐欺師とお坊ちゃまの話。発想が面白い。お坊ちゃまが結婚する気になるように、「人と過ごすのは楽しい」と思わせる偽装見合いを仕事とする詐欺師っていうのがね、すごい。思いつかねーよ、そんなの。受けの手をぱたぱたする癖っていうの、いいな。そういう癖のある子、書いてみたい。ただ惜しむらくは、攻めが詐欺師モードの方が好きだったってこと。素だとワイルド系なんだよねぇ。詐欺師モードは穏やかな眼鏡攻めだったから。

「暴君の甘い誓い」森本あき(プリズム文庫)
 なんつーか、互いの両親に反対されて、という妙に現実に即したお話でした。でもラブラブだから良し。自分が傲慢でわがままであることを理解しつつ「お前も可哀想だな、俺と出会わなければ」っていう攻めに萌えた。運命の出会い系。

「ラブコメディのように」森本あき(プリズム文庫)
 アメリカで暮らす売れない脚本家と日本での人気役者の話。作者、海外ドラマ好きなのかなぁ。すげぇ詳しい。ドラマ作る世界とか、よく書き込まれてて感心しました。なんつーか、まあホモ書いてる小具之介ですけれども、物を書く、ってことはやっぱり好きなわけで、受け(脚本家の方ね)の心情が何となくわかるっつーか。頑張ってるのがすごいなーと。ホモ部分よりそっちの方が面白かったな、これは。

「コスプレでご奉仕」森本あき(花丸文庫)
 あのね、これ、タイトルで騙されちゃ駄目。何このタイトル、すっげー馬鹿な話なんだろーなー。イメクラ物は苦手だけどまあ試しに、とか思って買って読んでみたらびっくり。重いよ、話が。重すぎるよ。受け、攻めともに壊れてんじゃんよ。つか、受けが好みすぎる。こういう壊れ方してる子好きだなぁ。攻めが好きで仕方ないのに、好きな相手が「死にたくて仕方ないときがある」って言っても、「じゃあ死ねば?」で終わる受け。すげーな。壊れてる。これはヒット。二人とも幸せになればいいなぁ。


 森本あきは受けの話し方が子供っぽい。「あのね」とか「でしょ」とか、どれも似たような口調。途中まで普通に強気で話してたのに、攻めを好きになった途端口調が変わっちゃう。なんだそれ、とちょっと面白い。たまに読めばいいんだろうけど、続けて読むとちょっとキツイかなぁ。まあ好きだからいいけど。

 なんとなくね、幻水4の主人公がこんなイメージ。口調が変わるって云うんじゃなくてね、ちょっとずれたテンポでずれたことを話す。それをシグルドが仕方ないなぁ、みたいな目で見てる。今まであまり具体的なイメージが決まってなかったけど、この人の話を読んでこれだ、と思いました。

最新記事

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
小具之介
性別:
非公開
[ついったー]
非公開設定。申請いただければ。
ただしネタを選ばずにつぶやいているので、閲覧は自己責任でお願いいたします。
最近更新報告始めました。

[ぴくしぶ]
別ジャンルのものを投稿したりしなかったり。

[ぶくろぐ]
完全自分用本棚。

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- タマゴから。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]