タマゴから。
コメントへの返信が主。お名前がない方のコメント部分は反転してあります。 あとは雑記、妄想、ゲームプレイ記。ネタバレ多数注意。
カテゴリー「ゲーム:ヴァルキリープロファイル2」の記事一覧
- 2025.05.01 [PR]
- 2008.03.02 二周目 ヴィルノア~
- 2008.03.01 二周目 チャプター3 巡る思惑
- 2008.02.28 ディパン城
- 2008.02.27 ぶっちゃけて言いますと!
- 2006.07.19 セラフィックゲート
- 2006.07.06 ……いい加減に
- 2006.07.05 再戦のち惨敗。
- 2006.07.05 続き。
- 2006.07.04 主神登場!
- 2006.07.02 また詰まった。
二周目 ヴィルノア~
- 2008/03/02 (Sun) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
また投稿に失敗してらっしゃる。
セルドベルグ山岳遺跡はマップ、宝箱ともに100%。
蒼枯の森も100%。
ヴィルノアにて情報収集。次のダンジョンが二つ出現。
昨日はここまで。
蒼枯の森で意外に苦労したので、次に進む前にレベル上げとアイテム集めにいそしみたいと思います。
ヴィルノアへたどり着いた時点で手に入るルーンのうち、未取得のもの。
・強化(赤) バラカ(バリスティックライノ)
・氷(青) 魚麟(フライングフィッシュ)
・炎(赤) 怨念の塊(ゴースト左側)
・雷(赤) 封雷の尾羽(サンダーホーク尻尾左右)
・斬撃(青) ブレイドクロー(クラスティゴーレム尾びれ左右)
・雷(青) サンダーブレスコア(サンダーホーク体左)
・弱体(赤) ポイズンシード(トキシックフラワー下半身)
・反抗(赤) 真紅のうろこ(ディノサウロイド下半身)
バリスティックライノは王家の道のボス。体上半身と盾カバー。意外に簡単にバラカは入手。魚麟もOK。
ゴーストってゴーストバスターをセットしてないと部位切断できなくね? ゴーストバスター(赤:斬撃、弱体、氷、反抗)、氷(赤)は水上神殿まで行かないと入手不可。
ブレイドクローゲット。
セルドベルグ山岳遺跡はマップ、宝箱ともに100%。
蒼枯の森も100%。
ヴィルノアにて情報収集。次のダンジョンが二つ出現。
昨日はここまで。
蒼枯の森で意外に苦労したので、次に進む前にレベル上げとアイテム集めにいそしみたいと思います。
ヴィルノアへたどり着いた時点で手に入るルーンのうち、未取得のもの。
・強化(赤) バラカ(バリスティックライノ)
・氷(青) 魚麟(フライングフィッシュ)
・炎(赤) 怨念の塊(ゴースト左側)
・雷(赤) 封雷の尾羽(サンダーホーク尻尾左右)
・斬撃(青) ブレイドクロー(クラスティゴーレム尾びれ左右)
・雷(青) サンダーブレスコア(サンダーホーク体左)
・弱体(赤) ポイズンシード(トキシックフラワー下半身)
・反抗(赤) 真紅のうろこ(ディノサウロイド下半身)
バリスティックライノは王家の道のボス。体上半身と盾カバー。意外に簡単にバラカは入手。魚麟もOK。
ゴーストってゴーストバスターをセットしてないと部位切断できなくね? ゴーストバスター(赤:斬撃、弱体、氷、反抗)、氷(赤)は水上神殿まで行かないと入手不可。
ブレイドクローゲット。
PR
二周目 チャプター3 巡る思惑
- 2008/03/01 (Sat) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
コリアンドル村へ。
装備を整えて一度次の遺跡に入ってみたけど意外に敵が強く、攻撃が利いてないので戦略的撤退。
キセル草原を往復してスキルゲット、オース稼ぎにいそしみます。
ある程度スキル、レベルを上げたところで、回復アイテムを買ってセルドベルグ山岳遺跡へ。
セルドベルグ山岳遺跡
重き黒錨の戒と剣の加護を返還しましょう。
霧の戒はそのまま放置。ティリスが仲間に。
さくさく進んでレオーネ、アリューゼが仲間に。うーん、ディランやレザードよりさきにその二人のレベルを上げておかないとなぁ。離脱が早いし。
わー、残念ながら二人を入れると戦闘が途端にキツクなる。困ったね。
重き黒錨の戒を持ったまま泉を目指します。ルーファスへ決め技可な弓を装備させ戦闘がちょっと楽に。
アルムが仲間に。
目的の封印石二つを返還。回復アイテムが心もとないので一度外へ出ることに。
装備を整えて一度次の遺跡に入ってみたけど意外に敵が強く、攻撃が利いてないので戦略的撤退。
キセル草原を往復してスキルゲット、オース稼ぎにいそしみます。
ある程度スキル、レベルを上げたところで、回復アイテムを買ってセルドベルグ山岳遺跡へ。
セルドベルグ山岳遺跡
重き黒錨の戒と剣の加護を返還しましょう。
霧の戒はそのまま放置。ティリスが仲間に。
さくさく進んでレオーネ、アリューゼが仲間に。うーん、ディランやレザードよりさきにその二人のレベルを上げておかないとなぁ。離脱が早いし。
わー、残念ながら二人を入れると戦闘が途端にキツクなる。困ったね。
重き黒錨の戒を持ったまま泉を目指します。ルーファスへ決め技可な弓を装備させ戦闘がちょっと楽に。
アルムが仲間に。
目的の封印石二つを返還。回復アイテムが心もとないので一度外へ出ることに。
ディパン城
- 2008/02/28 (Thu) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
アリーシャかわいい。ちゃんと守ろうとしてくれるルーファスが好きだ。
声。王に失望した。
ちょっとレベル、装備、アイテムが微妙だったので城を往復して整えてカオスウーズ戦。
決め技がまだアリーシャしか使えない感じで。
スケルトンアーマーから小人の霊薬をかっぱらってるので結構余裕があります。本体のまわりをうろうろ回るように逃げながら攻撃。決め技に持ち込むこと七、八回くらい。ようやく撃破。
ダレスに会う。
ダレス、鎖骨がエロい。あと首輪。エロいね。
バルバロッサ王はオーディンに対抗する力の研究を進めています。
アーリィ姉さん。止めとけ二人とも、姉さんは強いぞ。
人間は神を必要としていない。
たかが国一つ、人一人に心乱されるな!
レザードくん、登場。
天かける翼よ、我を誘え。
似合わない呪文だね。
移送方陣。うはぁ、やっぱり何度見ても、何度聞いてもこのレザード君気持ち悪いよ!! 人に頭下げたり、尊敬語使ったり、気持ち悪いよww
神々との決別。
どうせお前、腹の中はレナスのことしか考えてねーだろうがww
シルメリア、ルーファスを乗せるのが上手いよなぁ。
「焼死、凍死、轢死、刺殺……望み通りの最後は遂げられましたか?」
うん、やっぱりレザードくんはこうでないと。
オブジェクトリーディング。
止めとけ止めとけ、レザード君を読み取っても、レナスへの慕情しかねぇよwww
体育座りのルーファスに萌え。そっこで横になりやがるしww
この何かたくらんでます、ってレザードの顔が好きすぎる。
キセナ草原を渡ってセーブ。
今日はここまで。
声。王に失望した。
ちょっとレベル、装備、アイテムが微妙だったので城を往復して整えてカオスウーズ戦。
決め技がまだアリーシャしか使えない感じで。
スケルトンアーマーから小人の霊薬をかっぱらってるので結構余裕があります。本体のまわりをうろうろ回るように逃げながら攻撃。決め技に持ち込むこと七、八回くらい。ようやく撃破。
ダレスに会う。
ダレス、鎖骨がエロい。あと首輪。エロいね。
バルバロッサ王はオーディンに対抗する力の研究を進めています。
アーリィ姉さん。止めとけ二人とも、姉さんは強いぞ。
人間は神を必要としていない。
たかが国一つ、人一人に心乱されるな!
レザードくん、登場。
天かける翼よ、我を誘え。
似合わない呪文だね。
移送方陣。うはぁ、やっぱり何度見ても、何度聞いてもこのレザード君気持ち悪いよ!! 人に頭下げたり、尊敬語使ったり、気持ち悪いよww
神々との決別。
どうせお前、腹の中はレナスのことしか考えてねーだろうがww
シルメリア、ルーファスを乗せるのが上手いよなぁ。
「焼死、凍死、轢死、刺殺……望み通りの最後は遂げられましたか?」
うん、やっぱりレザードくんはこうでないと。
オブジェクトリーディング。
止めとけ止めとけ、レザード君を読み取っても、レナスへの慕情しかねぇよwww
体育座りのルーファスに萌え。そっこで横になりやがるしww
この何かたくらんでます、ってレザードの顔が好きすぎる。
キセナ草原を渡ってセーブ。
今日はここまで。
ぶっちゃけて言いますと!
- 2008/02/27 (Wed) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
魔人、飽きた。
拍手の小ネタをいい加減書こうとおもったのだけど、風邪引いて頭がぼーっとするのでちょっと無理くさい。仕方ないのでゲームする。
シャイニングフォースイクサとアルトネリコとヴァルプロ2、買ったままめくってない攻略本がそれぞれあるのでぱらぱらとめくってみて、VP2の二周目をやることにしました。
たぶんこれも途中で飽きるだろうけどね。
・スキルコンプ
・宝箱コンプ
目標はこの二つかな。エインフェリア未解放とか、どうだろう。一周目は全解放しちゃったし。おかげでアリーシャ、すげー強かったけど。でもどうせラスト合体しちゃったらその強さ、意味ないし。
ああ、そうか、二周目だから始めからセラフィックゲートが出現してるのか。そうかそうか。
チャプター1 神に叛きし者
喪失の森
光子の説明。やり方を忘れてるので戦闘の仕方も聞いておく。
とりあえずルーファスくんをきちんと育てることに。
ミトラを仲間に。
王家の地下道
ジェシカを仲間に。ローランドを仲間に。
二周目にしてなんとなく戦闘システムを理解できた気がする。これ、こっちが動かなければ向こうも動かないのか。
そういえばいたなあ、こんなキャラ。ディラン。
シルメリアさま、かっこよすぎる。
若いっていいなぁ。ルーファス、若いよね。
やっぱり戦闘が苦しい。レベルを上げるべきなのか? それとも戦い方がまずいのか。
ルーファス、ヘタレだなぁww
うはww
熱が七度九分に上がってるw
薬飲んで寝るわ。
拍手の小ネタをいい加減書こうとおもったのだけど、風邪引いて頭がぼーっとするのでちょっと無理くさい。仕方ないのでゲームする。
シャイニングフォースイクサとアルトネリコとヴァルプロ2、買ったままめくってない攻略本がそれぞれあるのでぱらぱらとめくってみて、VP2の二周目をやることにしました。
たぶんこれも途中で飽きるだろうけどね。
・スキルコンプ
・宝箱コンプ
目標はこの二つかな。エインフェリア未解放とか、どうだろう。一周目は全解放しちゃったし。おかげでアリーシャ、すげー強かったけど。でもどうせラスト合体しちゃったらその強さ、意味ないし。
ああ、そうか、二周目だから始めからセラフィックゲートが出現してるのか。そうかそうか。
チャプター1 神に叛きし者
喪失の森
光子の説明。やり方を忘れてるので戦闘の仕方も聞いておく。
とりあえずルーファスくんをきちんと育てることに。
ミトラを仲間に。
王家の地下道
ジェシカを仲間に。ローランドを仲間に。
二周目にしてなんとなく戦闘システムを理解できた気がする。これ、こっちが動かなければ向こうも動かないのか。
そういえばいたなあ、こんなキャラ。ディラン。
シルメリアさま、かっこよすぎる。
若いっていいなぁ。ルーファス、若いよね。
やっぱり戦闘が苦しい。レベルを上げるべきなのか? それとも戦い方がまずいのか。
ルーファス、ヘタレだなぁww
うはww
熱が七度九分に上がってるw
薬飲んで寝るわ。
セラフィックゲート
- 2006/07/19 (Wed) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一周目のデータでセラフィックゲートへ。
セラフィックゲート
入ってすぐ右の水晶でデータを調べられる。
現時点(ラスボスへ突入する直前のデータ)で。
宝箱制覇率57% マップ踏破率77% セーブ回数71回 エンカウント回数709回
モンスター討伐数1795匹 逃走回数45回 死亡回数175回 ダッシュ回数440回
最大ダメージ2366 最大ヒット数72Hits 紫炎石獲得総数5909個
輝炎石獲得総数667個 魔性石獲得総数16828個 壁バウンド総数56回
地面バウンド総数458回 部位切断総数4087個 ブレイクモード発動回数69回
累計被ダメージ1560129 最短戦闘時間0:00:07 最長戦闘時間0:15:09
Chapter1クリア時間1:48:30 Chapter2クリア時間3:42:01 Chapter3クリア時間38:03:22
Chapter4クリア時間40:27:03 Chapter5クリア時間52:14:52
ディルナ・ハミルトンとエンカウント。
「ここで起こることは本編と一切関係ありません。
イメージが崩れた…とかいった事になっても
責任は負えませんのでその点はご了承ください」
ディルナ・ハミルトン戦。
特に問題もなく。
決め技へ持ち込むこと三度で撃破。
っていうか、明らかにブラムスとアリューゼが足手まとい。
イベント発生。
ガブリエ・セレスタ登場。
ガブリエ・セレスタ戦。
あっさり全滅。
やっぱりアリューゼが足手まとい。
こいつを育てないことにはどうしようも出来ないか。
エインフェリア、全員解放しちゃったからなぁ。
セラフィックゲート
入ってすぐ右の水晶でデータを調べられる。
現時点(ラスボスへ突入する直前のデータ)で。
宝箱制覇率57% マップ踏破率77% セーブ回数71回 エンカウント回数709回
モンスター討伐数1795匹 逃走回数45回 死亡回数175回 ダッシュ回数440回
最大ダメージ2366 最大ヒット数72Hits 紫炎石獲得総数5909個
輝炎石獲得総数667個 魔性石獲得総数16828個 壁バウンド総数56回
地面バウンド総数458回 部位切断総数4087個 ブレイクモード発動回数69回
累計被ダメージ1560129 最短戦闘時間0:00:07 最長戦闘時間0:15:09
Chapter1クリア時間1:48:30 Chapter2クリア時間3:42:01 Chapter3クリア時間38:03:22
Chapter4クリア時間40:27:03 Chapter5クリア時間52:14:52
ディルナ・ハミルトンとエンカウント。
「ここで起こることは本編と一切関係ありません。
イメージが崩れた…とかいった事になっても
責任は負えませんのでその点はご了承ください」
ディルナ・ハミルトン戦。
特に問題もなく。
決め技へ持ち込むこと三度で撃破。
っていうか、明らかにブラムスとアリューゼが足手まとい。
イベント発生。
ガブリエ・セレスタ登場。
ガブリエ・セレスタ戦。
あっさり全滅。
やっぱりアリューゼが足手まとい。
こいつを育てないことにはどうしようも出来ないか。
エインフェリア、全員解放しちゃったからなぁ。
……いい加減に
- 2006/07/06 (Thu) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
クリアしたい。
レザード・ヴァレスの塔
パーティメンバとそれぞれのレベルは、アリーシャ(49)、ブラムス(48)、アリューゼ(37)、ルーファス(45)。
ラスボス(だと思う)で二度も全滅してるのはレベルが足りてないからじゃないか、と推測。それか戦略不足か。
小具之介の頭の程度はこれ以上上がらないので戦略不足を補う手はございません。よって、レベルを上げなければならない、と。
つか、アリューゼ、レベル40、いってなかったのかよ。そりゃ使えねえわ。
ってことで塔内部でレベル上げ。
真面目にブラムスを使ってみて思う、こいつ、コンボ決めにくくね?
つーか、今までキャラの通常攻撃を変更したことがありませんでした。
ブラムスはこれ以上無理みたいだなぁ。レベル上げたら覚えるかな。
ただうろうろするだけじゃつまらないので、スキルを覚えさせながら。
アイテムとか必死になって集めてないし、覚えられないものがいくつかあるな。
不足アクセのルーン。
・赤、強化
・青、斬撃
・緑、弱体
・緑、反抗
あとは「?」だから何が不足してるのかも分からない。
アリーシャ(53)、ブラムス(52)、アリューゼ(43)、ルーファス(50)。ルーファスがマイトレインフォースを覚えましたよ。
スキルでずっとバイタルアジャスメントを装備させていたけど、ここからさきは意味がないので、全員タフネスに変更。
全てを超越する者戦は問題ない。
破壊を求める者戦。
ヴァルキリーレベル55。HPが6500、ATKがどんなに頑張っても973。おかしいな、アリーシャのときはATK、1000越したのに。HPも8000近くあったのに。
「我招く(??)の消滅に慈悲は無く
汝に遍く厄を逃れる術も無し
メテオストーム」
おいおいおい、これ前作の大魔法じゃんか!
つか、決め技、ヴァルキリー以外は大してダメージを与えているように見えません。
「ヴァルキリーの名において」
ニーベルン・ヴァレスティの槍、太すぎ。
あと少しで倒せる、というところでヴァルキリー以外が死亡。面倒くさいし、APももったいないので、「力ある名前」(だったっけ?)が来ないことを祈りつつ、ヴァルキリーのみで攻める。
ギリギリの勝負でしたよ。
「レナスの心も魂も全て私のものだ!」
大丈夫か、お前。
「神とは……期待していたほど万能ではなかった……」
うわ、レザードくん、笑ったよ! 笑ったよ……
「魂の消滅をもって償え」
「私の負けです」
あああああ! レザードォォッ!
(何だかんだいいつつ、レザード大好きな人間です。)
ヴァルキリー、ルーファスの呼びかけに振り返る。
指輪にチュウ。
アリーシャも消えてしまいましたよ……
なんでやねん! なんでやねん! ハッピーエンドはどこへいった?
塔の崩壊。彼らは生きて戻れるのか?
グングニルとドラゴンオーブのみ残る。指輪も残ってた。
「世界はあまりに歪んでしまった。少しでも良い方向へ導かないと。それが残された俺たちの使命だ」
「俺はアスガルドへ行く。アスガルドを守るグングニルを戻さなきゃ」
ええっ!? ブラムスも死ぬのか? こっちに残るって? ってかアリューゼも?
あははは、ブラムスに断られてるし、アリューゼ。
オーブの守護者になれ、と。
情けねえ面、すんなや。しっかりしろ、アリューゼ。
水鏡の破片でアスガルドへ戻る。
ぶっ倒れるブラムス。どうやら本当に死んでしまうらしい。
上空から光。目を閉じるブラムス。
本当に、いい死に場所だと思う。
エンディング。
ねえ、アリーシャは? アリーシャは?
これBエンドっすか? 今回、エンディング、複数あるの?
エンディングの最後、四つに分かれたのって、彼女たちの魂だろうね。
コリアンドル村(だと思う)。
黒マントの怪しいおにーさん。ルーファスじゃん。
こけた女の子、アリーシャによく似てました。
眩しそうに目を細めて女の子を見つめ、指輪にキス。
振り返る女の子、既にルーファスの姿はない。
ねえ、ハッピーエンドは?
最後の英文、読み取り損ねた!
another futureのとこだけ読めた、やっぱりエンディング、複数あるってことか?
ゲームをクリアーするたびに難易度が上がるってどういうことやねん(笑
つーことでNew Gameを選んで二周目へ。
レザード・ヴァレスの塔
パーティメンバとそれぞれのレベルは、アリーシャ(49)、ブラムス(48)、アリューゼ(37)、ルーファス(45)。
ラスボス(だと思う)で二度も全滅してるのはレベルが足りてないからじゃないか、と推測。それか戦略不足か。
小具之介の頭の程度はこれ以上上がらないので戦略不足を補う手はございません。よって、レベルを上げなければならない、と。
つか、アリューゼ、レベル40、いってなかったのかよ。そりゃ使えねえわ。
ってことで塔内部でレベル上げ。
真面目にブラムスを使ってみて思う、こいつ、コンボ決めにくくね?
つーか、今までキャラの通常攻撃を変更したことがありませんでした。
ブラムスはこれ以上無理みたいだなぁ。レベル上げたら覚えるかな。
ただうろうろするだけじゃつまらないので、スキルを覚えさせながら。
アイテムとか必死になって集めてないし、覚えられないものがいくつかあるな。
不足アクセのルーン。
・赤、強化
・青、斬撃
・緑、弱体
・緑、反抗
あとは「?」だから何が不足してるのかも分からない。
アリーシャ(53)、ブラムス(52)、アリューゼ(43)、ルーファス(50)。ルーファスがマイトレインフォースを覚えましたよ。
スキルでずっとバイタルアジャスメントを装備させていたけど、ここからさきは意味がないので、全員タフネスに変更。
全てを超越する者戦は問題ない。
破壊を求める者戦。
ヴァルキリーレベル55。HPが6500、ATKがどんなに頑張っても973。おかしいな、アリーシャのときはATK、1000越したのに。HPも8000近くあったのに。
「我招く(??)の消滅に慈悲は無く
汝に遍く厄を逃れる術も無し
メテオストーム」
おいおいおい、これ前作の大魔法じゃんか!
つか、決め技、ヴァルキリー以外は大してダメージを与えているように見えません。
「ヴァルキリーの名において」
ニーベルン・ヴァレスティの槍、太すぎ。
あと少しで倒せる、というところでヴァルキリー以外が死亡。面倒くさいし、APももったいないので、「力ある名前」(だったっけ?)が来ないことを祈りつつ、ヴァルキリーのみで攻める。
ギリギリの勝負でしたよ。
「レナスの心も魂も全て私のものだ!」
大丈夫か、お前。
「神とは……期待していたほど万能ではなかった……」
うわ、レザードくん、笑ったよ! 笑ったよ……
「魂の消滅をもって償え」
「私の負けです」
あああああ! レザードォォッ!
(何だかんだいいつつ、レザード大好きな人間です。)
ヴァルキリー、ルーファスの呼びかけに振り返る。
指輪にチュウ。
アリーシャも消えてしまいましたよ……
なんでやねん! なんでやねん! ハッピーエンドはどこへいった?
塔の崩壊。彼らは生きて戻れるのか?
グングニルとドラゴンオーブのみ残る。指輪も残ってた。
「世界はあまりに歪んでしまった。少しでも良い方向へ導かないと。それが残された俺たちの使命だ」
「俺はアスガルドへ行く。アスガルドを守るグングニルを戻さなきゃ」
ええっ!? ブラムスも死ぬのか? こっちに残るって? ってかアリューゼも?
あははは、ブラムスに断られてるし、アリューゼ。
オーブの守護者になれ、と。
情けねえ面、すんなや。しっかりしろ、アリューゼ。
水鏡の破片でアスガルドへ戻る。
ぶっ倒れるブラムス。どうやら本当に死んでしまうらしい。
上空から光。目を閉じるブラムス。
本当に、いい死に場所だと思う。
エンディング。
ねえ、アリーシャは? アリーシャは?
これBエンドっすか? 今回、エンディング、複数あるの?
エンディングの最後、四つに分かれたのって、彼女たちの魂だろうね。
コリアンドル村(だと思う)。
黒マントの怪しいおにーさん。ルーファスじゃん。
こけた女の子、アリーシャによく似てました。
眩しそうに目を細めて女の子を見つめ、指輪にキス。
振り返る女の子、既にルーファスの姿はない。
ねえ、ハッピーエンドは?
最後の英文、読み取り損ねた!
another futureのとこだけ読めた、やっぱりエンディング、複数あるってことか?
ゲームをクリアーするたびに難易度が上がるってどういうことやねん(笑
つーことでNew Gameを選んで二周目へ。
再戦のち惨敗。
- 2006/07/05 (Wed) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
全てを超越する者戦。
なんか、もっとこう楽に戦える方法がある気がする。
一番攻撃力の高いアリーシャのみでひたすら石を攻撃。他の三人はむしろ足手まとい。APがもったいない。
時間かかるよなぁ。
新生ヴァルキリー、登場。
ルーファスが悲しそうなのがねぇ。
レザードくんは激怒。
つか、やっぱりセーブできねーじゃん。
破壊を求める者戦。
んでもって、また全滅。
倒せねええええっ!
続き。
- 2006/07/05 (Wed) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やりながら書くものだから、どうしても一つの記事が長くなっちゃうねぇ。続きを読む、とかってすると一度に読めないし。
シルメリア(装備武器は弓でした)の決め技台詞は「その身に刻みなさい」。
「神義」とも「奥義」とも言わなかったのが気になります。
こうなったらもう、皆で一緒にニーベルン・ヴァレスティ。アーリィにスキル、ヒートアップを装備させ、決め技ゲージ量を増加させておくと四人全員が発動可能になるね。
何かラストっぽいし、仲間も増えたからエインフェリアを全て解放(嘘ついた、アトレイシアだけレベルが未達)。少しだけ迷って、アイテムをやっぱりアリーシャにすべて注ぎ込んでみた。
この時点でアリーシャのレベル48。
武器防具全て引っぺがし、素のままの彼女の能力。
STR:450 INT:521 DEX:388 AGL:214 CON:410
ATK:450 MAG:521 HIT:388 AVD:214 RDM:205 RST:367
比較対象としてレナス、レベル53。
STR:140 INT:85 DEX:116 AGL:116 CON:108
ATK:140 MAG:85 HIT:116 AVD:116 RDM:54 RST:100
あはははは。育て方が無駄すぎる!
ぞろぞろと皆でレザードくんのところへ。
レナスの戦闘終了後の「あの者の比べれば」の「あの者」って誰なんだろう。
「僕となるかここで死ぬか、選ばせてあげよう。
この世界の創造主、唯一絶対の存在、すなわち神」
「万物の支配など望むに値せぬ。我が望むのは唯一つ、愛しき女神を支配すること。
ようこそ、レナス・ヴァルキュリアよ」
「たまらない、その冷ややかな瞳。
貴方は認めたくないらしい。我が万物のみならず、時間をも支配し貴方をこの地へと導いたことを」
レザード戦
「恐れ知らずな。まるで長靴で沼地を歩き回る子供のようですね」
レザードめっ! 全滅しちゃったじゃないか!
二度目の正直、アリーシャとアーリィにマイト・レインフォースをかけつつ、畳み掛ける。
「あなたは何故分かってくれない。
貴方を支配するに相応しい力を求め、過去に活路を見出したというのに」
「私の存在がもたらす未来への変化に興味はないということか。
ならば私はひたすら欲望の赴くままに」
レザード、お前が欲望に従わなかったことが今までにあっただろうか。
王呼の秘法を発動させやかったよ、この野郎! 駄目だ、面白い。面白すぎる、この男。
「私は今ここに最後の願いをかなえるのだ。
あなたと一つになるという」
ブラムスが必死で術を壊そうとしてくれてますが、レザードくん、かんっぺきにイっちゃってるので無理です。
グングニルの力には適いませんか。
アーリィとシルメリアの魂はブラムスが守ってくれたっぽいな。
レナスを連れて、レザードくん、愛の逃避行へ。
ああああ、こいつは変態だ、変態以外の何者でもねえ!
レナスの魂をとりもどせば、ブラムスを器とし、三姉妹の魂を融合させてヴァルキリーの力を一つにできる。それならばレザードに対抗できる。レザード、オーディンを凌ぐ神だからねぇ。
「私を器としてください」
止めようとするルーファス。けどアリーシャの決意は固い。
アリーシャ、お前がおまえであるうちにルーファスにコクっておいたほうがいいんじゃないのか?
レザードくんのところへ。
とりあえず笑い以外の台詞をひろっておいた。
「愛しき女神よ……」
「過去、現在、未来、全ての運命が我が手の内に」
「待ち遠しいですか? 心配しなくてもすぐに融合して差し上げますよ」
「蛇蝎のごとく嫌った私に捕らわれるとは、さぞや歯軋りする思いでしょうね、レナス・ヴァルキュリアよ」
「とうとう我が手に堕ちた」
「美しい……」
「神の力……素晴らしい」
「人など塵芥に過ぎん」
「全てが計画通りだ」
こんなもんか?
レザード戦。
「愛しき女神、レナス・ヴァルキュリアよ。
あなたと一つになって世界の創造主となる理想が、ついに今叶う。
世界の全てを消去し、私と私の望むものだけの世界を創造する。
そう、かつてのあなたが行ったことですよ、レナス・ヴァルキュリアよ」
敵の名前がレザード・ヴァレスじゃないよ。「全てを超越した存在」になってる。
レザードへの攻撃はほとんどきてない。レナスを封じている石へひたすら攻撃。決め技ゲージがたまらないから辛い。一番攻撃力のあるアリーシャにボコらせつつ、レザードの攻撃も石にあたるように。意味あるのかな、これ。
レナスの魂を解放。
悲壮そうなレザードくんの顔が笑える。
アーリィ、レナス、シルメリア、アリーシャ、融合。
CG、綺麗過ぎる。
女神、アリーシャ・ヴァルキュリアの誕生、ってことか?
「私のレナス」ってあんた! すんげー、勘違いだよ、レザード!
アリーシャではなく、既に名前がヴァルキリーになってますよ。
つぎは「破壊を求める者」になりましたよ。
って、もしかして戦闘に入る前にセーブできた? し損ねたよ! 全滅したよ!
もう疲れたよ、パトラッシュ……
シルメリア(装備武器は弓でした)の決め技台詞は「その身に刻みなさい」。
「神義」とも「奥義」とも言わなかったのが気になります。
こうなったらもう、皆で一緒にニーベルン・ヴァレスティ。アーリィにスキル、ヒートアップを装備させ、決め技ゲージ量を増加させておくと四人全員が発動可能になるね。
何かラストっぽいし、仲間も増えたからエインフェリアを全て解放(嘘ついた、アトレイシアだけレベルが未達)。少しだけ迷って、アイテムをやっぱりアリーシャにすべて注ぎ込んでみた。
この時点でアリーシャのレベル48。
武器防具全て引っぺがし、素のままの彼女の能力。
STR:450 INT:521 DEX:388 AGL:214 CON:410
ATK:450 MAG:521 HIT:388 AVD:214 RDM:205 RST:367
比較対象としてレナス、レベル53。
STR:140 INT:85 DEX:116 AGL:116 CON:108
ATK:140 MAG:85 HIT:116 AVD:116 RDM:54 RST:100
あはははは。育て方が無駄すぎる!
ぞろぞろと皆でレザードくんのところへ。
レナスの戦闘終了後の「あの者の比べれば」の「あの者」って誰なんだろう。
「僕となるかここで死ぬか、選ばせてあげよう。
この世界の創造主、唯一絶対の存在、すなわち神」
「万物の支配など望むに値せぬ。我が望むのは唯一つ、愛しき女神を支配すること。
ようこそ、レナス・ヴァルキュリアよ」
「たまらない、その冷ややかな瞳。
貴方は認めたくないらしい。我が万物のみならず、時間をも支配し貴方をこの地へと導いたことを」
レザード戦
「恐れ知らずな。まるで長靴で沼地を歩き回る子供のようですね」
レザードめっ! 全滅しちゃったじゃないか!
二度目の正直、アリーシャとアーリィにマイト・レインフォースをかけつつ、畳み掛ける。
「あなたは何故分かってくれない。
貴方を支配するに相応しい力を求め、過去に活路を見出したというのに」
「私の存在がもたらす未来への変化に興味はないということか。
ならば私はひたすら欲望の赴くままに」
レザード、お前が欲望に従わなかったことが今までにあっただろうか。
王呼の秘法を発動させやかったよ、この野郎! 駄目だ、面白い。面白すぎる、この男。
「私は今ここに最後の願いをかなえるのだ。
あなたと一つになるという」
ブラムスが必死で術を壊そうとしてくれてますが、レザードくん、かんっぺきにイっちゃってるので無理です。
グングニルの力には適いませんか。
アーリィとシルメリアの魂はブラムスが守ってくれたっぽいな。
レナスを連れて、レザードくん、愛の逃避行へ。
ああああ、こいつは変態だ、変態以外の何者でもねえ!
レナスの魂をとりもどせば、ブラムスを器とし、三姉妹の魂を融合させてヴァルキリーの力を一つにできる。それならばレザードに対抗できる。レザード、オーディンを凌ぐ神だからねぇ。
「私を器としてください」
止めようとするルーファス。けどアリーシャの決意は固い。
アリーシャ、お前がおまえであるうちにルーファスにコクっておいたほうがいいんじゃないのか?
レザードくんのところへ。
とりあえず笑い以外の台詞をひろっておいた。
「愛しき女神よ……」
「過去、現在、未来、全ての運命が我が手の内に」
「待ち遠しいですか? 心配しなくてもすぐに融合して差し上げますよ」
「蛇蝎のごとく嫌った私に捕らわれるとは、さぞや歯軋りする思いでしょうね、レナス・ヴァルキュリアよ」
「とうとう我が手に堕ちた」
「美しい……」
「神の力……素晴らしい」
「人など塵芥に過ぎん」
「全てが計画通りだ」
こんなもんか?
レザード戦。
「愛しき女神、レナス・ヴァルキュリアよ。
あなたと一つになって世界の創造主となる理想が、ついに今叶う。
世界の全てを消去し、私と私の望むものだけの世界を創造する。
そう、かつてのあなたが行ったことですよ、レナス・ヴァルキュリアよ」
敵の名前がレザード・ヴァレスじゃないよ。「全てを超越した存在」になってる。
レザードへの攻撃はほとんどきてない。レナスを封じている石へひたすら攻撃。決め技ゲージがたまらないから辛い。一番攻撃力のあるアリーシャにボコらせつつ、レザードの攻撃も石にあたるように。意味あるのかな、これ。
レナスの魂を解放。
悲壮そうなレザードくんの顔が笑える。
アーリィ、レナス、シルメリア、アリーシャ、融合。
CG、綺麗過ぎる。
女神、アリーシャ・ヴァルキュリアの誕生、ってことか?
「私のレナス」ってあんた! すんげー、勘違いだよ、レザード!
アリーシャではなく、既に名前がヴァルキリーになってますよ。
つぎは「破壊を求める者」になりましたよ。
って、もしかして戦闘に入る前にセーブできた? し損ねたよ! 全滅したよ!
もう疲れたよ、パトラッシュ……
主神登場!
- 2006/07/04 (Tue) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ユグドラシル
ユグドラシルをひたすら進む。
主神オーディン登場。
神義スピリチュアルランサー。勝てるわきゃねえ。ああ、これ、負ける仕様なの?
横たわるルーファスに縋りつくアリーシャ。どけ、と言われオーディンに向かっていく。懸命にルーファスを庇おうとするアリーシャ。
「せめて、君を守り抜いて死にたい……」
「私一人、逃げられない」
ルーファス、かっこよすぎる。
カモン、レザード! かっこいい、この男! やべ、惚れ直した。
突然現れるレザードくん。再び仲間になってくれました。レベル46。成長してるよ、この男。しかも武器が「大いなる教書」。賢者の石でも手に入れたのか?
オーディン戦。
レザードのおかげか? オーディンの攻撃の手がゆるんでるっぽいのであっさり撃破。
フレイ登場。「あの人間こそが歪みの源」
やっぱりレザードが原因じゃねーか! あははは!
「我は一介の魔導師にあらず」
シルメリアが憑いてたのか! のっとってたのか? むしろ、シルメリアを自分のものにしてたのか?
「神槍グングニルを手にするに相応しきは我なり。」
みんな消えてしまいましたが。
ルーファスが死んでしまったと思い、死のうとするアリーシャ。
声だけで呼びかけてくるルーファス、目の前にいる、まだ死んでない。ただ魂だけになったみたい。
やっぱりレザードに嵌められたんだな。
はやいところドラゴンオーブだけでも取り返さないと。
何しにここまできたんだ、この際レザードはほっとくしかない。
死のうと持っていた剣、投げ捨てやがった。アリーシャ、素敵。
早いとこ、マテリアライズしてくれ、と言うルーファス。やってみようとするアリーシャ。一応魂を取り込みはしたけれど、実体化するには遺品が必要みたいです。指輪が要るみたいですが、指輪は先ほど倒れたときに下へ落ちてしまいました。
ホワイトドラゴンを倒して、指輪を取り戻す。
ルーファス、復活!
うお。アリーシャの決め技グラフィックが変わってる。
いざ、ヴァルハラへ。
イベント。
フレイねーさまってオーディンのことが好きだったのかな。
アーリィ登場。オーディンも連れ去られ、グングニルも持ち去られてしまった。
ドラゴンオーブとブラムスの魂で均衡を保っている。
レザードを追うべく、アーリィ出動。
アリューゼ、どこで寝てんの。
「来い、一大事だ」との命令に、「真っ平だ」とアリューゼ。
「人間に取っちゃあんなやついないほうが良いに決まってる」
ヴァルハラ宮殿
内部にてアリューゼとエンカウント。ヴァルキリーの飼い犬が、と剣、弓を向けるアリーシャ、ルーファス。
「今ここで俺を殺して気が済むならそうしろ」
「完敗だ、自分がつくづく嫌になってくる」
「じゃあ俺たちの傭兵になってくれよ、金は払えないけどな」
「いいのか?」
「一緒にドラゴンオーブを探してもらえますか」
アリューゼが仲間に。アリューゼ、レベル33。
っていうか、ルーファスの決め技もパワーアップしてね?
水鏡の前で封印されているブラムスを発見。これって、レナスのときも出てきたよな。ドラゴンオーブとブラムスを持って帰ろうとしたところで、アーリィに止められる。
シルメリアを救うために力を貸してもらいたい、と。彼女はオーディンと一緒にレザードに連れ去られたらしいよ。
ああ、やっぱりレザード、賢者の石を手に入れてたんだね。
神々との決別。
新世界を創り、そこに逃れているらしいです。
オーディンがどうなろうと関係ないが、あんな危ないやつをほうっておけない。ブラムスの封印をといてドラゴンオーブを解放するのが条件だ、とアリーシャ。
人間が神と取引とは、とフレイねーさま激怒。戦闘へ突入。
「浄化してあげるわ。エーテルストライク!」
すげ、アリーシャ、持ちこたえたよ。
しばらく戦うとイベントへ突入。フレイをアーリィが攻撃。よくやった、アーリィ! やっぱりアーリィ大好きだ。
「エインフェリアを軽んじるは我らの思い上がり」
「かくなる上はあなたに命運を託すほかないの? レナス……」
チャプター6へ。
レザードが創った新世界。ブラムス、復活。
アーリィは「助けたつもりはない、これが世界を救う最善の策とはんだんしたまでだ」とおっしゃっておられます。
アーリィねーさん、オーディンへの忠誠がゆらぎつつある。
ブラムス「世界があっての神、神があっての世界ではない」
アリーシャ「そういう話はオーディンとレザードにしてあげてください」
水鏡の欠片を持ってきているアーリィ、いざとなると戻ることはできる。アスガルドも更なる荒廃は免れない。
レナスの波動を感じたらしいっすよ、アーリィ。
レザード・ヴァレスの塔
やっべ、このダンジョン、名前がやばい!(笑)
レナス、キター!
え? え? つか、レナスがきたのって、あれじゃね? レザードの思惑通りじゃね?
創造神レナス?
ちょ、レザード? お前、何やってんの? やっぱりレザード、未来から来た存在じゃないか! あははは! やっぱこいつ、おかしいよ!
レナスもレザードがいた世界からきたっぽい。レザードが過去をいじくるから、未来もおかしくなり始めている、と? そういうこと?
「おかげで私の世界は壊れ始めている」
シルメリアはブラムスに助けられるはずだった。そうだよな、レナスの世界ではそういうシナリオだったもの。
レザード、お前のせいで!
ああ、でもそれくらいするよな、レザードなら。うん、するする。
レザードの企み。
オーディンの力を得て神になるつもりだろう。ラグナロクを生き残ったただ一人の人間。
つか、レザードって神になることよりレナスをゲットすることの方が重要じゃないのかな。
レザードしか人間がいない未来? なんじゃそりゃ。
「従属ではない。シルメリアを救うための協力」とアーリィ姉さん。
「それなら、私も仲間になれそうね」
レナスまで仲間になるのか!
レナス、強ぇ! レベル50って!
うわぁぁぁ! レナスだ、レナスだ!
みんな決め技がニーベルン・ヴァレスティだよ! すげー!
一応ブラムスも仲間になったのでパーティに入れて、決め技を。
「我が力は虐げられし者の剣
奥義、ブラッディカリス」
イベント。レザード。
「感じる……
……待ち焦がれた愛しき女神の波動を」
あはは! やっぱこいつ変態だ! レザードはこうでなくっちゃ!
ヴァルキュリアでもアーリィやシルメリアではなく、レナスがいいんだねぇ。
レザードとエンカウント。
「シルメリアを返しに貰いに来たぜ」
レザードじゃなかった。ホムンクルスだ。シルメリアのホムンクルスもいる。魂をホムンクルスに入れやがったな。
ホムンクルス・シルメリア、ホムンクルス・レザード戦。
パーティメンバはアリーシャ、アーリィ、レナス、ルーファス。
……辛い、辛いよ、シルメリア! 何故に行動後に30000以上体力回復するんだ!
ホムンクルス・レザードを倒せば回復もなくなるかと思ったのに、なくならねぇ!
なんか人から「弱体化がどうの」って話を聞いたんだな。たぶんそういうことなんだろうけれど、衰弱させるアイテムも魔法も何もないので、一ターンでシルメリアの体力をゼロにさせないと勝てないってこと。
普通の攻撃力では無理なので、全員にマイト・レインフォースをかけて一気に畳み掛ける。
シルメリア、復活?
シルメリアとアリーシャ、初対面。
「久しぶり。……鏡を見ているよう」
既にレザードはオーディンの魂を自らに融合している。神の力を得たばかりでなく、神そのものになったということか。
これでヴァルキリー三人ゲットだぜ! 三人で協力攻撃とかしないかな。
ユグドラシルをひたすら進む。
主神オーディン登場。
神義スピリチュアルランサー。勝てるわきゃねえ。ああ、これ、負ける仕様なの?
横たわるルーファスに縋りつくアリーシャ。どけ、と言われオーディンに向かっていく。懸命にルーファスを庇おうとするアリーシャ。
「せめて、君を守り抜いて死にたい……」
「私一人、逃げられない」
ルーファス、かっこよすぎる。
カモン、レザード! かっこいい、この男! やべ、惚れ直した。
突然現れるレザードくん。再び仲間になってくれました。レベル46。成長してるよ、この男。しかも武器が「大いなる教書」。賢者の石でも手に入れたのか?
オーディン戦。
レザードのおかげか? オーディンの攻撃の手がゆるんでるっぽいのであっさり撃破。
フレイ登場。「あの人間こそが歪みの源」
やっぱりレザードが原因じゃねーか! あははは!
「我は一介の魔導師にあらず」
シルメリアが憑いてたのか! のっとってたのか? むしろ、シルメリアを自分のものにしてたのか?
「神槍グングニルを手にするに相応しきは我なり。」
みんな消えてしまいましたが。
ルーファスが死んでしまったと思い、死のうとするアリーシャ。
声だけで呼びかけてくるルーファス、目の前にいる、まだ死んでない。ただ魂だけになったみたい。
やっぱりレザードに嵌められたんだな。
はやいところドラゴンオーブだけでも取り返さないと。
何しにここまできたんだ、この際レザードはほっとくしかない。
死のうと持っていた剣、投げ捨てやがった。アリーシャ、素敵。
早いとこ、マテリアライズしてくれ、と言うルーファス。やってみようとするアリーシャ。一応魂を取り込みはしたけれど、実体化するには遺品が必要みたいです。指輪が要るみたいですが、指輪は先ほど倒れたときに下へ落ちてしまいました。
ホワイトドラゴンを倒して、指輪を取り戻す。
ルーファス、復活!
うお。アリーシャの決め技グラフィックが変わってる。
いざ、ヴァルハラへ。
イベント。
フレイねーさまってオーディンのことが好きだったのかな。
アーリィ登場。オーディンも連れ去られ、グングニルも持ち去られてしまった。
ドラゴンオーブとブラムスの魂で均衡を保っている。
レザードを追うべく、アーリィ出動。
アリューゼ、どこで寝てんの。
「来い、一大事だ」との命令に、「真っ平だ」とアリューゼ。
「人間に取っちゃあんなやついないほうが良いに決まってる」
ヴァルハラ宮殿
内部にてアリューゼとエンカウント。ヴァルキリーの飼い犬が、と剣、弓を向けるアリーシャ、ルーファス。
「今ここで俺を殺して気が済むならそうしろ」
「完敗だ、自分がつくづく嫌になってくる」
「じゃあ俺たちの傭兵になってくれよ、金は払えないけどな」
「いいのか?」
「一緒にドラゴンオーブを探してもらえますか」
アリューゼが仲間に。アリューゼ、レベル33。
っていうか、ルーファスの決め技もパワーアップしてね?
水鏡の前で封印されているブラムスを発見。これって、レナスのときも出てきたよな。ドラゴンオーブとブラムスを持って帰ろうとしたところで、アーリィに止められる。
シルメリアを救うために力を貸してもらいたい、と。彼女はオーディンと一緒にレザードに連れ去られたらしいよ。
ああ、やっぱりレザード、賢者の石を手に入れてたんだね。
神々との決別。
新世界を創り、そこに逃れているらしいです。
オーディンがどうなろうと関係ないが、あんな危ないやつをほうっておけない。ブラムスの封印をといてドラゴンオーブを解放するのが条件だ、とアリーシャ。
人間が神と取引とは、とフレイねーさま激怒。戦闘へ突入。
「浄化してあげるわ。エーテルストライク!」
すげ、アリーシャ、持ちこたえたよ。
しばらく戦うとイベントへ突入。フレイをアーリィが攻撃。よくやった、アーリィ! やっぱりアーリィ大好きだ。
「エインフェリアを軽んじるは我らの思い上がり」
「かくなる上はあなたに命運を託すほかないの? レナス……」
チャプター6へ。
レザードが創った新世界。ブラムス、復活。
アーリィは「助けたつもりはない、これが世界を救う最善の策とはんだんしたまでだ」とおっしゃっておられます。
アーリィねーさん、オーディンへの忠誠がゆらぎつつある。
ブラムス「世界があっての神、神があっての世界ではない」
アリーシャ「そういう話はオーディンとレザードにしてあげてください」
水鏡の欠片を持ってきているアーリィ、いざとなると戻ることはできる。アスガルドも更なる荒廃は免れない。
レナスの波動を感じたらしいっすよ、アーリィ。
レザード・ヴァレスの塔
やっべ、このダンジョン、名前がやばい!(笑)
レナス、キター!
え? え? つか、レナスがきたのって、あれじゃね? レザードの思惑通りじゃね?
創造神レナス?
ちょ、レザード? お前、何やってんの? やっぱりレザード、未来から来た存在じゃないか! あははは! やっぱこいつ、おかしいよ!
レナスもレザードがいた世界からきたっぽい。レザードが過去をいじくるから、未来もおかしくなり始めている、と? そういうこと?
「おかげで私の世界は壊れ始めている」
シルメリアはブラムスに助けられるはずだった。そうだよな、レナスの世界ではそういうシナリオだったもの。
レザード、お前のせいで!
ああ、でもそれくらいするよな、レザードなら。うん、するする。
レザードの企み。
オーディンの力を得て神になるつもりだろう。ラグナロクを生き残ったただ一人の人間。
つか、レザードって神になることよりレナスをゲットすることの方が重要じゃないのかな。
レザードしか人間がいない未来? なんじゃそりゃ。
「従属ではない。シルメリアを救うための協力」とアーリィ姉さん。
「それなら、私も仲間になれそうね」
レナスまで仲間になるのか!
レナス、強ぇ! レベル50って!
うわぁぁぁ! レナスだ、レナスだ!
みんな決め技がニーベルン・ヴァレスティだよ! すげー!
一応ブラムスも仲間になったのでパーティに入れて、決め技を。
「我が力は虐げられし者の剣
奥義、ブラッディカリス」
イベント。レザード。
「感じる……
……待ち焦がれた愛しき女神の波動を」
あはは! やっぱこいつ変態だ! レザードはこうでなくっちゃ!
ヴァルキュリアでもアーリィやシルメリアではなく、レナスがいいんだねぇ。
レザードとエンカウント。
「シルメリアを返しに貰いに来たぜ」
レザードじゃなかった。ホムンクルスだ。シルメリアのホムンクルスもいる。魂をホムンクルスに入れやがったな。
ホムンクルス・シルメリア、ホムンクルス・レザード戦。
パーティメンバはアリーシャ、アーリィ、レナス、ルーファス。
……辛い、辛いよ、シルメリア! 何故に行動後に30000以上体力回復するんだ!
ホムンクルス・レザードを倒せば回復もなくなるかと思ったのに、なくならねぇ!
なんか人から「弱体化がどうの」って話を聞いたんだな。たぶんそういうことなんだろうけれど、衰弱させるアイテムも魔法も何もないので、一ターンでシルメリアの体力をゼロにさせないと勝てないってこと。
普通の攻撃力では無理なので、全員にマイト・レインフォースをかけて一気に畳み掛ける。
シルメリア、復活?
シルメリアとアリーシャ、初対面。
「久しぶり。……鏡を見ているよう」
既にレザードはオーディンの魂を自らに融合している。神の力を得たばかりでなく、神そのものになったということか。
これでヴァルキリー三人ゲットだぜ! 三人で協力攻撃とかしないかな。
また詰まった。
- 2006/07/02 (Sun) |
- ゲーム:ヴァルキリープロファイル2 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ビフレスト
アース神族×4戦。
それほど強くもないので楽勝。
次元の魔物戦。
決め技へ繋ぐこと二度。
イージスのタイダルウェイブが60までヒットするので、三番目に組み込むと四人全員決め技発動が可能になる。
ヘイムダル戦。
決め技へ持ち込むこと四度?
もしかして神族って聖属性の攻撃ダメージを吸収することがあるのか? アリーシャにホーリィソードを装備させるのは止めた方がよいのか。
イベント。
CG、すげー綺麗。
オーディンとフレイ。
一刻も早くブラムスの魂を安置しなければ、人間の滅亡は免れえない。ミッドガルドの荒廃はアスガルドも不安定にする。
やっぱりオーディンはミッドガルドを放置する方向らしい。
今まさにこの地に近づきつつある不遜な魂の波動。オーディンは感じ取っているらしい。それはルーファスとアリーシャのことか?
ユグドラシル
ユグドラシルにきてルーファスの様子がおかしい。ルザリエさんのことが気になっているらしい。
アスガルドには永遠の時が流れているから、指輪を外しても不死者になることはない。だから外しちまえというルーファスに、「これは私の幸運のお守り」と笑うアリーシャ。
ラブラブじゃないですか。
「あなたが神になるのを見届けたいの」
うろちょろするも先への進み方がわかりません。
何、あの下から吹く風。
アース神族×4戦。
それほど強くもないので楽勝。
次元の魔物戦。
決め技へ繋ぐこと二度。
イージスのタイダルウェイブが60までヒットするので、三番目に組み込むと四人全員決め技発動が可能になる。
ヘイムダル戦。
決め技へ持ち込むこと四度?
もしかして神族って聖属性の攻撃ダメージを吸収することがあるのか? アリーシャにホーリィソードを装備させるのは止めた方がよいのか。
イベント。
CG、すげー綺麗。
オーディンとフレイ。
一刻も早くブラムスの魂を安置しなければ、人間の滅亡は免れえない。ミッドガルドの荒廃はアスガルドも不安定にする。
やっぱりオーディンはミッドガルドを放置する方向らしい。
今まさにこの地に近づきつつある不遜な魂の波動。オーディンは感じ取っているらしい。それはルーファスとアリーシャのことか?
ユグドラシル
ユグドラシルにきてルーファスの様子がおかしい。ルザリエさんのことが気になっているらしい。
アスガルドには永遠の時が流れているから、指輪を外しても不死者になることはない。だから外しちまえというルーファスに、「これは私の幸運のお守り」と笑うアリーシャ。
ラブラブじゃないですか。
「あなたが神になるのを見届けたいの」
うろちょろするも先への進み方がわかりません。
何、あの下から吹く風。