忍者ブログ

タマゴから。

コメントへの返信が主。お名前がない方のコメント部分は反転してあります。 あとは雑記、妄想、ゲームプレイ記。ネタバレ多数注意。

カテゴリー「ゲーム:九龍妖魔學園紀」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

解決と爆笑と全滅。

 なんだ、像、向かい合わせりゃいいだけじゃん。
 鏡と勾玉を逆に入れてしまい罠(どんな罠かいまいち理解してない)が作動。慌てて逆にしてようやくボスの部屋へ。
 朱堂ちゃん「寒」、生徒会、こういうのを執行委員に選ぶのはどうかと思う。
「アナタのハート、貰います。」
 ……そのアナタってのは誰のことだ? 皆守くんのことか? やらねぇぞ、あれは俺のもんだ!(違)
 あら、やられちゃいました。もっとこう、全滅を防ぐよう努力するべきだと思う。

 鍵を解除して一旦セーブ。
 朱堂ちゃん、咥えてるバラが弱点と見た!(見んな。)
 あ、また死んだ。だから、回復を怠るなと。いや、ていうか、麻痺を回復するアイテムがないのですが? また武器使えなくなっちゃったよ。
 全滅、三回目(アホだ、こいつ)。
 あははははは。
 四回目。あはははは。
 だから、麻痺になったらどうしたらいいのさ。
 …………五回目!(諦めろ。)

 いや、っていうかね、ぶっちゃけ、ソフトと一緒に攻略本も借りたわけです。ただ小具之介のプレイスタイルってのが「初回は自力で」なので、こう、見るわけにもいかず……。
 ああ、悔しい、勝てない!
PR

詰まった。

 つづきー。

 前より少し反応を変えてみますよ。
 女子寮、八千穂ちゃん、「燃」
 中庭、白岐嬢、「憂」
 食堂、奈々子ちゃん、特撮好きですよ、「戦隊ポスター」ゲット、黒塚くん「愛」
 バー、千貫さん、話の続き。
 もう一度リカちゃんつれてチャレンジ。

 ダンジョンの中で詰まった。セーブポイントはあったし、蛇の扉だからボスの一つ前だと思うけど、像を動かしても何の変化もございません。なーぜーだー。(面倒くさくて遺文を読み飛ばしてるのが原因だと。)

さーどでぃすかばりー?

 再チャレンジ。こんなんばっかり。ダンジョン行く前はセーブ、してください。お願いします。

 八千穂ちゃん「友」「友」図書室へ。「友」
 図書室「喜」共通点、日本ピラミッドを知っている。「喜」皆守くんと授業に出る。取手くんと遭遇、音楽室の鍵をゲット、「喜」、黒塚くんと遭遇「友」、美術室の鍵ゲット、美術室へ、白岐さんへ鍵を返す、「友」、鍵を貰い受ける。

 昼休み。
 美術室、白岐さんと会話、「悲」
 3-C、八千穂ちゃん、「喜」
 図書室、七瀬嬢、「燃」、インテリア品「ファラオの胸像」ゲット。
 音楽室、取手くん、「愛」
 職員室、奈々子ちゃん、「愛」、あはは、「気になる男子」になりました。
 売店で買い物、教室へ。

 皆守くんに誘われる「喜」二人、「喜」、カレーライス。もちろん奈々子ちゃんを庇いますよ、当然です。「喜」「友」、「誰のせいでもない」、手伝う。貧相なモップ、ゲット。
 皆守くんが待っててくれた「喜」、職員室を覗く、夕薙と遭遇、「友」、授業に出る、八千穂ちゃん「友」、あ、ごめんや千穂ちゃん、無視しちゃった、爆発。
 女生徒を追いかける、名を名乗る、「友」「悲」「悲」「悲」「悲」
 放課後、中庭。八千穂ちゃん「友」「喜」

 自室。
 明太子を少女へ送る、弾丸購入、ギルドにて6~9の依頼を受ける、成績表にてボーナス振り分け、んでもって、セーブ。セーブセーブ(しつこい)。
 外へ。

 男子寮、夕薙、「何もしない」、皆守くん「それ以外」、おお、皆守くんの主人公評価「気が合う奴」になってますよ。
 廃屋街、黒塚くん「喜」、石、いらねえつってるだろ。
 礼拝堂、ヒナちゃん、声をかける、聞いてない。
 バー、ルイ先生、「喜」、千貫さん、マスターの話。

 墓地へ。八千穂ちゃんつれて歩くと体力、上がるのか? 皆守くんと八千穂ちゃんで。
 マダム・バタフライ、「愛」
 ああ、どうも武器が使えないと思ったら、麻痺、してんじゃん。

 さくさく進める。クエストを達成する部屋に行き着くも何して良いのか分からないので無視。
 奥でリカと遭遇。
 死など恐れていない? 「憂」 彼女の弱点、足? 黒い砂、ボス登場。こいつ、怖い!! 顔が。
 なんか、いつの間にか食べ物が食べられなくなってる。これ、状態異常、分かりにくいよ。回復できないじゃん。
 墓場、「あなたはリカを一人ぼっちにしない?」……「愛」してあげましょうか?
 リカちゃんゲット。理科室の鍵もゲット。


 ふぉーすでぃすかばりー。
「明日への追跡」
 八千穂ちゃん、攫われる、の巻。
 金髪美女には興味ないです「寒」 知的生命体の存在「友」「友」
 皆守くん、大好き(笑) 「喜」 トレジャーハンターをやる目的、金か名誉かスリルか。……うーん、しいて言えば「そういうゲームだから」。どのためでもない、を選択。
 八千穂ちゃんからの相談「友」

 昼休み。
 皆守くんからカレーパンくいたい、というメール。……はいはい、買っていきますよ、お姫さま。
 保健室、皆守くんへカレーパンを届ける、「カレー鍋」ゲット。ルイ先生「友」、取手くん、バスケ好き、主人公への印象が「頼りになる」になりました。
 職員室、ヒナちゃん、「熱」
 図書室、夕薙「憂」、七瀬嬢「愛」
 理科室、ごめんリカちゃん、持ってない。

 教室、ヒナちゃんに呼びかけられる、「喜」、夕薙「憂」
 会談「二番目の光る目」、聞いたことがない、怖ぇなぁ、おい! 「友」 墓地に行った、怪しいものを見つけた。
 夕薙に「生きてこの学園を出たければ、誰も信じるな」といわれる。
 オッケ分かった、じゃあお前の言うことも信じないよ。
 コートまで来てもらってごめんね「友」、「憂」、用具室の鍵をゲット。主人公、次から次に鍵をゲットしております。みなさま、謎の転校生をそう簡単に信用しては駄目でございますよ。

 夜、「寒」「憂」、右から見回る、覗かない、くそジジイと遭遇、「怒」
 なんか変なのでたー! 「寒」 鴉室洋介、私立探偵、この学園の生徒です、……な、殴りてぇえ! でもどんなほらを話すのか気になるので最後まで聞いてみる。またね、ベイビー。
 墓守小屋の鍵をゲット。缶コーヒー、ありがとう!「愛」
 異音発生、煙。またなんか変なのでたー。「寒」 朱堂茂美。「寒」「燃」「寒」「無視」一旦部屋へ。

 女子寮、八千穂ちゃん、「燃」
 中庭、白岐嬢、「友」
 食堂、奈々子ちゃん、特撮好きですよ、「特撮ポスター」ゲット、黒塚くん「喜」
 バー、千貫さん、話の続きを是非。
 いざ冒険。皆守くんは固定、もう一人をリカちゃんに。……冒険!

 地下。
 ……とりあえず一回は全滅、ってのがデフォか?

説明書を

 読みなさい、と言われました。
 ので、読みました。

 再チャレーンジ。でももう銃弾がないよ! お部屋にもないよ! 困ったね!
 取手くんと会話。「友」今度は「悲」にしてみた。
 取手くんは倒せる。問題はこの次。まあ銃弾あるし、コンバットナイフあるし。爆弾あるし。っていうか、戦闘中にどうやって回復するんだろう。
 あ、なんか倒せた。「楽譜」ゲット。
 なんか、主人公、状態異常起こしてるっぽいが、そのアイコン、何を意味するんだよ。悪寒、かな?

 墓地。取手くん(人型)。とりあえずもう、隠しても無駄っぽいので素性を明かします。取手くん、ゲット! どーゆー状態のプリクラだ、取手くん。

 おお! 綺麗な足のねーちゃんだ。生徒会に目を付けられました。つか、こいつら、本当に高校生か?

 数日後。音楽室。
 取手くん、主人公に惚れた?
 ピアノ弾いてるシーン、取手くんの目の下にクマを入れたらデスノのLに良く似てる気がする。
 皆守くん、なんで花を?
 エンディング。セーブ。


「あの炎をくぐれ!」
 この親父、サイテー。きちんとした「死」を子供に教えないからそういうことになるんだろうが。
 お、成績表のところでボーナスを振り分けられることに気づいた。
 「黒い砂」について八千穂ちゃんと会話。「友」「友」図書室へ行く。「憂」
 図書室、「黒い砂」について聞く。日本とエジプトについて聞く。共通点を知らない。ピラミッド、山のことね。「喜」
 ああ、困るね。授業はサボりたい。うーん、皆守くんと授業に出る、を選ぶと振られました。残念。追っかけてあげなよ、と言われました。……追いかけますか。
 取手くん登場、音楽室の鍵をくれました。「喜」
 黒塚くんが登場。「友」美術室の鍵、ゲット。白岐さんのらしいので、美術室に行ってみる。鍵を返しておきます。「友」鍵、貰っちゃいました。

 昼休み。
 美術室、カッターナイフゲット、白岐さんと話、「憂」
 3-C、黒板消し、八千穂ちゃんと会話、「友」
 2-A、3-A、Bにて黒板消し、3-Dにて黒板消しと輪ゴム。
 図書室、ボールペン、七瀬嬢と会話、「友」。お、彼女の主人公評価が「本嫌い?」から「頭が良い人」に変化。
 音楽室、黒板消し、取手くんと会話、「喜」、「話しやすい」から「頼りになる」に変化。
 職員室、チョーク、奈々子ちゃんと会話、「喜」
 なんか、ゲットできるアイテムって常に一緒?
 売店でカレーパンを買って教室へ。

 皆守くんに誘われた「喜」 マミーズへ。「二名」ですよ。「喜」……皆守くん、カレー、好きなんだねぇ。じゃあ、カツカレーで。
 墓守が墓で棺を埋めていた、という噂。
 「生徒会」の中、「役員」と「執行委員」。
 ゴスロリ、キター! いきなり爆弾騒ぎ、やっぱり女の子を庇うべきです。「友」 つか、バーテン、かっこいい! 千貫さん。「友」
 とりあえず自分のせい、ってことにしてみた。ジジイ頂上決戦。すばらしいセンスです、皆守くん。手伝いますよ、はいはい。ああ、うん、いいよ皆守くんは帰って。貧相なモップを貰いました。
 待っててくれたの、皆守くん!「喜」 ……ってお前を待ってたわけじゃないって言われちゃった。照れなくていいって。

 職員室を覗きます。ヒナちゃんが怒ってますよ。どうして爆発事故のことに対処しないのか、と。他の先生方は生徒会の処罰である可能性もあるから、と仰ってます。ヒナちゃんは赴任してきたばかりだから、この学園のやり方を理解してないわけですね。
 夕薙大和と遭遇。二年上の同級生。「友」 体が本調子じゃない、ってあんた、その体つきで何を抜かす。
 授業に出ますよ、マミーズでの爆破事故のこともありますし、うちのクラスの奴らへの仕置きだっつーならなおさらね。「友」
 理科室「友」 ああ、また爆発ですよ。ゴスロリっ子はA組の椎名さん。彼女を追いかけます。椎名リカ。うーん、声、可愛くない。似合ってない。名乗る、「友」、爆発娘、「寒」、死なんて全然大したことがない「悲」、皆守くん登場、「憂」
 もう遺跡に近づくのはやめろ、と皆守くんに言われました「憂」

 放課後中庭、八千穂ちゃんと会話、「友」「喜」

 自室、ギルドにて6~9の以来を受ける。ショップにて弾丸購入。
 廃屋街、黒塚くんと会話、「喜」、石、いらねえよ。
 礼拝堂、ヒナちゃん、声をかける、聞いてない。
 男子寮、夕薙、「何もしない」、皆守くん、ギャア私服! カレーかぁ……うーん、に、肉? うお、失敗した!?(笑)
 バー、千貫さん、マスターの話を注文、ルイ先生、「友」

 ごめん、八千穂ちゃん。あまり得意なキャラじゃないのですよ、君。取手くんと皆守くん連れて地下へ。
 マダム・バタフライ登場。「友」
 あ。またやっちゃった。やられちゃった。
 っていうか、セーブ、何処でしたっけ……。ああ、二日目終了後だね。ってことはここまでの三日目は全てパーだね。うん。

アドベンチャー? ロープレ?

 友人から借りたので。「クーロン」って読むんだね。ずっと「クリュウ」だと思ってた。一緒に攻略本も借りたけれど、とりあえずそのまま進めてみます。

 タイトルチャイニーズ、曲調も中東っぽいのに、オープニング(?)でいきなりローマ字がズババンとでてきてちょっと笑った。
 名前入力画面。まあ、デフォの名前があるなら変える必要もないでしょう。……名字が、読めませんが。「葉佩」かな? ああ、読み仮名が決められるのか。「はばき」だって。刀を佩く、の「はく」ね。で、「九龍」を「くろう」って読むのはどうよ。どう考えても小学校のとき「苦労」っていじめられたよね(笑) メンドイから変えないけど。


 ヘラクレイオンの遺跡
「ロゼッタ教会」
 新米トレジャーハンター。
 うおおお、やりづれぇ。慣れるまでは辛いな。

 「獅子の像」入手。扉を出現させた後に石碑を読んで見ました。
 戦闘がいまいちわかりませんが。
 「玉座の碑文」ゲット。おおお! 何か出てきた。
 んー? 眉間?
 魂は「バァ」と「カァ」に別れる。
 ああああ! じいちゃん! 
 お、感情入力システムですよ。でも読み取れませんでしたよ。漢字が。とりあえず下入力。悲哀? うお! 忠勝みたいなのがいっぱい!(どうよその表現。)
 違う、下は「寒怒」でしたが。「寒」かな。
 秘法を渡さない、を選択。化け物登場、さっくり逃げますよ。

 目覚めると病院。
 あ! 安西先生がおる! 先生! バスケが、バスケが……!(違)
 素直に三本を選択。ああ、良かった、じいちゃん無事だよ。
 メールが届きました。新しい依頼。

 誕生日? どうしよう、自分のを入れとくか。10月13日で。本籍は地元山口。身長はうーん、平均よりやや高め? 165くらいでいいや。そんな、男の体重なんかしらねぇよ。50じゃ痩せすぎと言われたので55くらい。O型、視力0.8で悪め。得意科目は物理、理系ですよ。部活まで決めるの? 悩むねぇ。(←ちょっと楽しくなってきた。)
 やべぇ、光画部がある!! くっ……こ、これは抗いがたい……。いやでも光画部でも粉砕バットを装備してない光画部は光画部じゃないしなぁ……。リカ研究会とかも気になる。何故にリカがカタカナなんだ。
 じゃ、やっぱり光画部で(笑)

 で、ここからがようやく本編ですね。

 日本、東京、新宿。
 あはは、なんか、ビバップのオープニングみたい、つーか、まんまビバップじゃねぇか!(笑) どっちが先なのかな、や、どっちでもいいけどさ。なんか、ウルトラマンの怪獣みたいなん出てきたー。


「謎の転校生」
 これは俺のことかー!!(無駄にドラゴンボール。)
 うお、女教師萌え。天香学園。「かみよしがくえん」。読めねえよ。学園の「学」は旧字だけど、面倒なので常用字でご勘弁を。
 雛川亜柚子先生。……もえ。「喜」欲望には忠実に。
 ん? 聞いたことある声。みやむー?
 八千穂さん。八千穂明日香。テストのとき面倒くさそうな名前だねぇ。
 3-Cだって。
 昼休み。「友」
 図書室へ。七瀬月魅嬢。「友」
 「超古代文明」の話。知らない。ああ、オーパーツの話なの? うんまあ、超古代文明が存在していた可能性は否定できないわな。
 うーん、感情入力が未だによく分からん。十字キィ長押しで奥の感情が選べるの?(説明書か攻略本を読めよ。)何か、長押ししてたら「燃」を選んでしまいましたが。
 「存在したと思わない」
 学園に秘密がある。墓地が怪しい。何故学園に墓地がある。
 音楽室から音が。
 学園にある九つの怪談。「一番目のピアノ」
 A組の取手くん。何故に後姿だけで判断できますか、あなたは。
 お次は保健室。
 ……いやまあいかがわしい想像しましたけどね、うん。中国からきた瑞麗(ルイリー)先生。美人さんらしいです。「友」を選んでおく。
 売店へ。放課後は校舎に入れません。
 爺さんに話しかける。境玄道さん。主人公はお年寄りというか年配の人が結構好きだと思う。うん、きっとそうだ。おじいさんとかおばあさんとか。
 屋上へ。四階は文化部の部室。
 同じクラスの白岐幽花(かすか)さん。このおねえちゃん、好みだな。容姿。この学園は呪われている、と。「憂」
 学園内の墓地「憂」
 あ、スパイクみたいなんが出てきた!(笑) 皆守くん。「友」
 ラベンダーの香り……ぶっちゃけすきじゃない……あら? 放置してたら何か、勝手に進んだよ。
 生徒会の連中には気をつけろ。「友」
 パンを食う「友」
 理科室。「喜」もちろん「一緒に帰る」
 主人公、素直でよい子に育ってまする(笑)クラスメートの忠告「友」

 下校。ああ、感情入力って、しないで放置しとくと消えるのか。気になる女「憂」
 不健康優良児「友」
 学生寮。途中で皆守くん、寝ましたな。寝んな。
 食堂マミーズの店員さん。奈々子さん。名字メモりそこねた。「友」
 はいはい、皆守くん、じゃあね。

 自室。アイテム入手。メール。あ、ハントで感情入力の仕方、説明してあるじゃん。うお、入力しないと無視か! ごめん、皆守くん。
 あはは、このセーブのイラスト、可愛いなぁ。
 よく分からないままギルドサイトへ赴き、恵まれない少女の依頼を受けてみる。明太子かよ。「五対の土偶 南西の像より 剣を収めん」
 部屋を出る。うーん、このちっさい人型は生徒会の人間かしら? 遭遇しないようにってこと? とりあえず墓地にでも行ってみるか? 右を探す。八千穂嬢に出会う。「友」「トロ職人」
 いきなり見つかってばれて、駄目じゃん、主人公。っていうか、その装備で出てきたの? 誤魔化せる恰好にすりゃいいのに。「喜」
 辺りを探す。んで、ふたたび見つかってるし。皆守くん。「憂」
 墓守登場。土の中へ埋められたくはねえっす。「憂」
 ぎゃひー、目が赤いー。ええと何やらエンディングが流れ始めたんですが……。え? 何これ。毎回流れるの? それとも選択肢間違えた? いやいやいや、それはないだろ。「to be ~」ってあったし。
 エンディングすっ飛ばす。次の話へ。


「蜃気楼の少年」
 音楽室。きゃああああ。
 連れて行くしかないでしょう。うん。「友」
 八千穂ちゃんゲト。メールが届く。七瀬嬢より。理科室に行かずに教室にいると、白岐さんと遭遇。おはよう。「喜」
 墓地に行った、と正直に答える。
 石を拾う。なんか、変なの出た。「友」黒塚至人。「友」石は舐めたくないよ……。石田彰?
 ヒナちゃん!! 「喜」 せんせ、かわいい……!!
 またメール。七瀬嬢より。
 皆守くん。授業は楽しくないですよ「憂」
 こけませんよ。うん。八千穂ちゃん……いきなりばらしてますよ、この子……くそ。
 音楽室、女生徒を助け起こす。保健室へ。素直にどいて、名乗る。ああ、こいつが取手くん。今にも死にそうですな。ルイ先生。うお、想像にたがわず美人。しかもチャイナだ。「憂」
 名乗る。「友」。
 お、皆守くんもゲット?

 昼休み。図書室へ。ボールペンゲット、白岐さんと会話「憂」。
 職員室。チョークゲット、ヒナちゃんと会話「友」、八千穂と会話「憂」。
 保健室。ビタミン剤ゲット、ルイ先生と会話「友」
 屋上、ゴム風船ゲット、皆守くんと会話「友」
 講堂でパイプ椅子ゲット、売店コッペパン、アンパンを一つずつ購入、校務員室でアルミホイル、弱アルカリ洗剤ゲット、2-A、3-A、B、Cで黒板消し、3-Dで黒板消しと輪ゴムをゲット。
 昼休み終了。

 放課後。七瀬嬢とお話。天香山、一応知ってますがね。天を欠く山。地下へ向かってるってことかしらね。
 皆守くんと帰りますよ。放課後中庭、「友」、取手くん登場「憂」、八千穂ちゃんとルイ先生。「友」、取手くんからの忠告「友」。感情を選択するのが面倒になってますね(笑)
 「友」「友」「憂」……っていうか、どれを選択したらイエス、ノーなのかが分かりません。
 取手くんの心の闇が墓に関係がある?

 自室、特にすることなく部屋を出る。このちっさい人間は話が出来る人、ってことだったのか?
 女子寮にてティッシュゲット、七瀬嬢とお話「友」、食堂にて植物油、食塩をゲット奈々子嬢を注文(笑)、校庭で「砂」うぃ入手、黒塚くんと話、「石」を貰い、「水晶」について聞く。体育館でバスケットボール、中庭で石、廃屋街で木の棒、礼拝堂で亜麻布、男子寮でガム、プールで塩素系洗剤、テニスコートでワイヤー。バーでミネラル水をゲット。

 皆守くんと八千穂ちゃんと一緒に、地下へ。
 怖がる八千穂ちゃんへ「喜」、受け止めてあげますとも「友」。
 落ちたらダメージ受けるのね。
 五対の土偶、南西の像より、って言われたので、南西にある像へ銃を一発。これで良いのか? クエストを達成って言われたけど。??
 粘土をゲットしたので欠けた土偶を埋めてあげて、先へ。ようやくジャンプを理解しました。
 覆面の男子生徒と遭遇。「友」取手くんですね。「友」
 あー、未だに戦闘システムが分かりませんが。うーん? 武器を変えたいときはどうしたらいいんだ? 戦闘中は変えられないのか? 
 分からないまま死んでしまいました。

 これ、銃弾に限りがあったり、レーダーとかそういう感じなの、メタルギアっぽいな。

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
小具之介
性別:
非公開
[ついったー]
非公開設定。申請いただければ。
ただしネタを選ばずにつぶやいているので、閲覧は自己責任でお願いいたします。
最近更新報告始めました。

[ぴくしぶ]
別ジャンルのものを投稿したりしなかったり。

[ぶくろぐ]
完全自分用本棚。

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- タマゴから。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]