忍者ブログ

タマゴから。

コメントへの返信が主。お名前がない方のコメント部分は反転してあります。 あとは雑記、妄想、ゲームプレイ記。ネタバレ多数注意。

カテゴリー「ゲーム:幻想水滸伝」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ティアクライス2-3

 完全ガイドが出るまでのつなぎに、とスタンダードガイドを新品で買ったら、次の次の日くらいに、買い取ってやがった。すっげー損した……。
 ようやく完全ガイドの発注書が来てたよ。はやく出ないかな。





 鉱山最奥。
 二冊目の書。
「何も決めさせないための戦い」
『気高き鋼鉄の書』をゲット。

レ「目当てのモンは見つけたし、もう乗ってもいいよな?」
マ「そうね」
レ「よーーーし!! そんじゃ、早く乗ろうぜっ! 早く早く!」
マ「はいはい」

レ「おーーー! すげーーー面白かった!」
マ「確かに便利ね。早いしラクだし」
レ「よーーーし! 今度は降りてみようぜ!!」
マ「マクートをヘコますんじゃなかったの?」
レ「おっと! そうだった! そっちが先だな!」


レ「またかよ。そのネタ、聞き飽きたぞ」
ジ「オレたちが鉱山に向かうのをたまたま見かけたヤツがいた。…どうせそんなところだろう」
マクート「なっ!」
ジ「図星か」
「ええい、うるさいっ! おまえたちがここでわしの暗殺計画を練っておったこともわかっておるのだからなっ!」
マ「うっわ、暗殺計画だって。口からデマカセにしたって説得力なさすぎ」
エリン「ええ、本当に」

 「しょうがねぇなっ!」とか言いながら、楽しそうなんだよね、レッシン。
PR

ティアクライス2-2

 主人公が可愛い。
 リウが可愛い。
 主リウがもっと増えればいい。
 足りない、全然足りないよ。

・・・つづきはこちら

ティアクライス2-1

 ようやく二周目ね。各イベント、セリフなどをメモしながらやります。とりあえず目標は108人そろえること。アイテムコンプとか交易品コンプとかも考えたけど、通信しないとだめなのは却下。
 ああ、あと通信以外のクエストもコンプ目指します。
 一周目のときは交易もクエストもほとんどやらなかったし、仲間も少なかったからね。

 無駄に記事が長くなるので隠しとこ。

・・・つづきはこちら

ティアクライス資料

 それぞれの人称、呼びかけ方をメモ。

レッシン「オレ」「ディルク」「シス姉」「村長」
リウ「オレ」「ラジム村長」「村長」「ディルクのアニキ」「シスカさん」「ヤディマじーさん」
マリカ「あたし」「ディルク」「お姉ちゃん」「父さん」「あんた」「おじいさん」「エリン」「クロデキルドさん」「モアナさん」
ジェイル「お前」「オレ」「母さん」
ディルク「オレ」「ラジム村長」「俺」
ラジム「わし」
シスカ「わたし」「あたし」
ホツバ「兄さん」「エリンさん」「あんた」「あっし」
エリン「お父さん」「レッシンさん」「マリカさん」
ローガン「レッシン君」
クロデキルド「貴殿」「レッシン殿」「アスアド殿」「マリカ殿」「メルヴィス」
アスアド「あなた」「クロデキルド様」「俺」
メルヴィス「俺」「クロデキルド様」「姫様」「レッシン殿」
モアナ「レッシン」「ホツバ」

 ゲーム内で一人称にバラツキがある。勘弁してくれよ。

 マリカはジェイルをかばう。主人公もかばう。
 マリカが力尽きると主人公とジェイルが怒る。
 主人公はジェイルをかばう。
 リウが死ぬとジェイルが怒る。あれ? 主人公怒ってくれないの?

ティアクライス7

 ソフィアを仲間にしました。

 城にディルクが来ました。リウを人質に。リウの書も奪っているみたいです。主人公との一騎打ちを望んでいるみたいです。
 呼ばれたので外へ向かう。ディルクと勝負。

 11回目の融合が城の上に。
 逃げようにも扉が開かない。
 帝国が完全になくならなかったのは誰かが書で融合場所をずらしたから。
 書があればそれができる、俺はこのために来た、とディルク。

 マジでか。
 ディルク……。クーガ……。

 ディルクとクーガのおかげで融合場所がずれました。

 アストラシア北西に11番目の世界が現れたらしい。ラロヘルガ。地獄。
 自然に生まれ出るはずのない魔物が多数。偽書が間違っているから間違った世界になったのではないか、とソフィア。この世界の中心に書があるだろう。


 ラロヘルガの中心にてジジイに会う。書は奪われました。

 さて。サイナスに攻め込みます。
 隊を四つに分ける。そんなに育ててないよう。
 主人公隊にリウとジェイル。人がいなかったのでここでまさかの天間星ゼノア姉さん。
 アスアド隊にメルヴィス、ロベルト、ルオ・タウのイケメン連中を。
 クロデキルド隊にフレデグンド、マリカ、ディアドラの女性陣を。
 ダイアルフ隊にリキュア、サヴィーラのロアたちプラス、ダメージ元としてソフィアを。

 うろうろしている間に一切育てていなかったゼノア姉さんが主人公たちとほぼ同じレベルに。姉さんの全体魔法、強すぎて笑った。スキンヘッドだけど愛せるわ、この姉さん。
 他の三隊はあまり育ててないキャラも入ってたけど普通に敵を倒せる感じで。ゆるいね。アスアドたちはメルヴィスだけレベルが低かったのでぼちぼち防御しつつみんなで攻撃。クロデキルドは妹と一緒にディバインエッジでダメージを与えつつ、マリカが回復。
 ダイアルフたちフューリーロアは全く育ててなかったので死なないように頑張りつつ、ソフィアの魔法攻撃で倒しておきました。

 ベルフレイドも弱かったので問題なし。
 ただ、12番目の世界が呼び出されて、一なる王が現れてしまいました。
 攻撃、効いてない。

 光があふれて、なぜかシトロ村に。明日、主人公の誕生日なんだって。

マリカ「じゃ、あんたが食べる分はあたしが作ったげる」
リウ「殺す気ですか!?」
マリカ「…リウ君?」
リウ「ボクはなんにも言ってません! それでは皆さんまた明日!」

 可愛いなぁ。
 同じ一日を二回繰り返して、三回目にてイベント、城へ。みんなが戻ってくる。

 四階ホールにて、これからどうする、と。
 アトリが前に言っていたように、星の命をぶつけるしかないか、と。
 ここで選択肢。そっちも選べるのか。
 とりあえず他の方法を探す、と。
 書を十二冊集めれば何とかなるかもしれない。
 十二冊目の書を取りに向かう。

 十二番目の世界の記憶。

 ようやく最終決戦。
「我らに勝利を!」
 ああ、シス姉の声、オープニング歌ってる歌い手さんだったんだ。どうりでヘタクソだと思った。残念だね、シス姉結構好きなんだけど、声聞きたくないから近寄らなかったもん。
 一なる王のもとへ。

 一なる王の像の中が複雑で面倒くさかった。途中で天魁星以外の名前が焦げてしまっている石板を発見。

 ちなみにパーティは主人公、ジェイル、マリカ、リウ。自警団攻撃のできるメンバ。何でかっつったら、ひとつ前のイベントでジェイルとマリカが強制的にメンバに入っていたから。像の中に入る前に入れ替えられたけど、面倒だったのでとりあえず空いているところにリウだけ突っ込んでそのまま来たの。

 一なる王戦。
 人間姿はとくに問題なく。主人公は基本的に物理攻撃のみ。ジェイルはアイテム係で手があいたら攻撃。マリカは風の最大威力魔法を連発、リウは防御魔法を唱えたあとはひたすら砂の魔法を。
 化け物姿その一でも同じ戦法で。アトリや他の世界のマリカも同じように戦っているらしい。ミックスハーブを使いつつ、マリカとリウのMPを回復して魔法でHPを削る。
 化け物姿その二になると、全体攻撃が痛くなってくるので時々主人公に回復させつつ、やっぱり魔法を主に。

 倒すとイベント。
 一なる王は元天魁星。他の星たちの命をぶつけてしまった天魁星のなれの果てみたい。
 途中の選択肢でそっちを選べばレッシンも一なる王になったんだろうね。データ残してあるから後で確かめてみよう。


 ようやくエンディング。何人集めたのかな。七十人は越してると思うけど。
 戦が終わっても団は存続したらしいよ。よかった。



 で、ついでに星たちの命をぶつける方を選んでみる。
 うーん、これは、一なる王が元天魁星って知ってないと理解できないんじゃないかな。アニメーションも入らないし、不親切すぎる作りだ。エンディングじゃなく、ゲームオーバーです。


 とりあえず一周目終了。あとは攻略本が出るまで待つ。しかしこれ、108星集めたら別バージョンのエンディングになるの? なんかなりそうもないストーリィだけど。

ティアクライス6

 書いてないだけでちゃんと進めてます。

 サイナスを攻めるためにフォートアークへ。
 ヴァズロフ将軍戦。勝利。
 ソフィア登場、砂の化け物も登場。剣と魔道がきかない感じ。

 砂の化け物にはリジッドフォークの力技が有効らしい。リジッドフォークを説得しに村へ。
 途中の火山、けっこう分かれ道があったのに、行き止まりにたどりついた回数が二回、そのうち一回は宝箱というひどい結果になりました。どれだけ宝箱をスルーしてんだろうなぁ。
 祖神が現れて、族長を説得し仲間に。

 リジッドフォークたちが城にくる間にちょこっと仲間を数えてみた。石番に51個の空白。思った以上に集まってないことにびっくりして、あわてて各町を放浪する。

 結果、38個の空白までこぎつけました。70人超したらとりあえずはいいだろ。
 あと、ようやく本拠地にエレベータができたよ。

 フォートアークに再び攻めるものの、人選を間違えたので電源を切りました。ソフィアも砂の化け物だから、通じるやつを連れていかないとだめだったんだね……。

ティアクライス5

 ちょっと面倒くさくなったので、レベル上げも何もせずにそのまま突っ込んでみた。

 しるべの塔内部を進むと、協会トップとソフィア、ノーヴァに出くわします。ベルフレイドはソフィアに第十の偽書を埋め込んだらしい。それにノーヴァが噛みついてます。
 協会の人間が現れたのでディアドラの術で城に戻る。怪我をしたノーヴァも連れて戻る。

 医務室で手当て。ソフィアはどうやらノーヴァの娘らしい。ソフィアを頼む、と。

 話を進める前にクエストをこなす。

 皇太子は馬鹿舌なんだって。かわいそう。
 雪女を確かめにチオルイ山脈に行くと電波女に出会いました。あれが雪女? 違うよな?
 なんか山をぬけちゃったのでそのまま北におりると謎の遺跡がありましたよ。

ティアクライス4

 あちこちをうろうろ。

 シトロ村村長、ラジムが仲間になる。あとシス姉も。
 テハの村のナズも仲間に。あと情報屋のおっさんもイベントこなして仲間になりました。

 たぶん仲間になりそうな人たち。
 雪山のドガじーさん。鉱山えれべーたを作った人。ポーパス族の街近くにいた海賊兄弟。

 ルオに話しかけたら書が近づいてくるというので迎え撃つ。
 ディルクがうざい。超うざい。
「猛る咆哮の書」以外を奪い返しました。

 帝国からの書。協会へ攻撃を仕掛けるので援助を、というもの。

 四階のホールに入る前にジェイルに話しかけたら、「これ以上レッシンを苦しめるなら、いくらディルクでも……」だと。お前は主人公の何なのだ、と。

 帝国から協会軍が引き揚げているので、あのあたりでなにかあるはずだ、と知らせに行く途中で光。
 帝国一帯が砂漠になりました。第十の世界との融合。百万の民が犠牲に。

 シャムス殿下と側近タージがサルサビルにいて難を逃れました。二人が城に。

 現れた砂漠に書があるはずなので探しに行きます。ホツバ、ルオが強制メンバ。
 遺跡のなかで変なおっさんと出会いました。

 第十の書は帝国跡地にありましたよ。
 ディアドラ戦に勝利すると仲間になります。
 ディアドラが持ってる杖も書だったんだねぇ。ただ、第十の偽書はすでに協会の手に。

 ディアドラからいろいろ話を聞いて、城のトビラへと。
 今ならベルフレイドはディアドラがここにいることを知らないから、乗り込んで倒せるかも、と。
 うーん、このまま最終決戦?

ティアクライス3

 山で料理人を仲間にして帰る。
 ケモノっ娘二人組が偵察から戻ってきましたよ。

 アストラシアで反協会組織を束ねていた男、グントラムを連れてきてくれました。

 アストラシアへ。
 部隊は二つ。
 主人公部隊にクロデ様とリウ、ジェイルを。ダイアルフ隊にアスアド、マリカ、ニムニを。
 つかぶっちゃけあんまり育ててないから編成できるだけいないんだよ、人員が。メルヴィスとロベルトが使えないんだよね。


 フレデグンドのところまでほとんど敵なし。うーん。ボリューム不足なのは仕方ないか……。
 クロデキルドと一騎打ち。一回負けて再戦のち勝利。
 姉妹ものも大好きです。家族ってのに本当に弱いんだよなぁ。皇太子とマナリルの話も好きだったしね。フレデグンドもかわいいよ。

 アストラシア解放。
 アストラシアを北上すると数日の距離にフォートアークがある。
 守りを固めるしかない。ニルバーナ城の連中みんなで引っ越すしかない。
レッシン「そうしよう」
リウ「マジ!?」
 ディバインエッジも書でした。
「聖なる双刃の書」を手に入れた。
 フレデグンドとグントラムが仲間に。

 しばらくアストラシアの都、ファラモンで世話になることになりましたよ。

 城に賊が侵入。
 協会の司書たち。書を奪われました。
 百万世界のはざまに飛ばされてしまう。

 スクライブのルオ・タウ。
 リウ・シエン。
 スクライブという書の秘密を守る一族。
 真正なる一書。
 ああ、他の世界の書だから偽書、なんだね。

 うわぁ、マジで?
 うちのリウになんてことを……。
 スクライブの長、ラオ・クアンの刺青こそが書。それがリウに継承されたと。

 最後の王。
 星を宿すものとは決して定まらぬもの。
「秘枢たる線刻の書」
 ルオ・タウが仲間になりました。
 レン・リインが仲間になりました。

 ファラモン攻防戦。
 ヴァズロフのおっさんとの再戦。
 リウの魔法二撃でおっさん倒しちゃった……。ごめん、うちの参謀、魔力、馬鹿みたいに高いんだわ……。 

 ここで友人からの電話。
 雨格子について語った後、幻水の話に。ジェイルが置鮎さんであることを初めてしりました。
 んでもって、友人からジェイル×リウのプッシュを食らう。リウを入れた状態でジェイルをパーティに入れると、「リウはオレのうしろにさがってろ」と言ってくれるんだって。
 試してみたら本当に言ったよ!www なにこれ!

 ほんとね、この話、可愛い子が多すぎて組み合わせに困る。

 で、ここでちょっと宿星を見てみるよ。
 主人公は置いといて、愛してやまない天間星はゼノアさん。5のゼラセ姉さんはまだ愛せたけど、この人はどうだろう……。ちょっと愛せないかもしれない。ゼラセ姉さんは天間星ってだけでパーティに入れてたけど。
 軍師枠、天機星はやっぱりリウでした。美青年枠、地奇、地猛はメルヴィスとアスアド。メルヴィスとロベルトだと思ってた。ロベルトは地明なのでシーナ枠w 天暗星はルオ・タウ。これ、フリック枠なんだけど、大丈夫か、ルオ。
 マリカは天英で、グレミオ、リオン枠。ジェイルは天退星、パーンとか3のセシル、5のシュンの枠。

 さて。
 奪われた書を取り戻すため、ルオ・タウにその位置を探ってもらいます。時間がかかるのでしばし待機。クエストでもこなすかね。

ティアクライス2

 チオルイ山が半分なくなって平原が現れた、というので西を見に行くことに。平原に獣人がいるとか。
 ロベルトが強制メンバ、あとはリウとアスアドを連れていく。
 テハの村へ。
 宿屋にてシチューをごちそうしてもらう。

 マルシナ平原。
 フューリーロアの王様、ダイアルフに会う。クーガのことは知らない、と。リュキア、サーヴィラというフューリーロアも一緒。
 フューリーロアの住むクラグバークへ。

 クラグバーク。
 協会の人間が来ていると。
 またマクートでした。
王様「タコとはなんだ?」
レッシン「こういうの」
マクート「それはもういいっ!!」

 協会が攻めてきたら援軍を出す、と申し出たけど断られました。まあ迷惑がられてはないらしいからそれだけでいいか。

 再び現れた謎の少女。ソフィア。どうやら協会トップの娘らしい。

 ソフィア、ノーヴァ戦。
 回復、補助魔法をロベルトに使うと、「頼んでなんかないからな」というセリフ。なんというツンデレ!

 忘れていた存在ディルクのせいで、王様に協会の仲間と疑われました。

 城に戻ると地下に何かがいる、とマリカに言われたので行ってみる。
 ここでようやく石版登場。レック様じゃないし。スキンヘッドの姉さん、ゼノアさん。ゼラセ姉さんと同じ匂いがするよう。

 協会軍がフューリーロアたちのところへ。勝手に援軍を出す。
 自警団攻撃の使い勝手が良すぎる。900近くダメージを与えられるから、三ターンで終わります。
 協会軍大将登場。フレデグンド。クロデキルドの妹らしい。ディバインエッジという宝剣を使う。歯が立ちません。

 フューリーロアたちが精霊の御柱とあがめていたものは書でした。触れると幻が見える。
 …………つか、マジでか? え? いや、ほんと?
 クーガの馬鹿……遊びに来るっていったじゃん……。
 クーガの最期が見えました。

 一人宿屋で凹む主人公、そばにいるジェイル。
「何だよ」
「別に。ただ、誰かいた方がいいだろうと思ってな。」

 クーガたちが戦っていた敵の総大将は「一なる王」というらしい。
 ダイアルフ、リキュア、サーヴィラが仲間に。彼らも星を宿すものでした。前の世界では違ったみたい。
 書を預かります。
「猛き咆哮の書」


 城へ戻るとアトリが来てました。
 部屋で話そうって、オレ、自分の部屋どこだかしらねぇ。

 アトリに慰めてもらいました。
 書はその世界の記録、記憶。書がここにあるということは、それがあった世界はすでに滅んでしまっているのでは、と。書と世界の一部がこの世界に現れる。この城もそうやって現れた。
 アトリたちが戦っている相手も「一なる王」らしいです。

 騎士団詰所へ。
 次は姫たちの国の奪還。

 その前にこなせるだけクエストこなしておきます。いままでガン無視だったし。
 マリカ?と一緒にレネゲイド退治。
 うーん、やっぱり主人公にはレネゲイドは倒せません。

 嵐、再襲来。
 今度は戦闘になりました。おかん相手に星の印はまずかろうとガチ勝負。勝利!
 セレン母さんが仲間になったよ!

 ライテルシルト連合王国。
 ゲシュッツ、ビュクセ、ミーネが仲間に。

 マリカ、クロデキルド、マナリア、ゼノンの隊にイクス探しを任せる。
 イクス、モーリン、ヨベルが仲間に。

 ギネの谷の鬼退治。
 ムーロが仲間に。

 城に戻るとナキル(アスアドの部下の少年)が行方不明になったと帝国皇太子からの連絡。探しにアスアドが抜ける。

 シトロ村近くの魔物退治。
 無形の夜魔。レネゲイドではないらしい。マリカ?では倒せなかった。

 ポーパスの町近くにまた協会軍がいるから追い払いに。
 海賊の兄弟と会う。今回は会うだけみたい。

 料理人探しの依頼。
 アスアドに事情を聴く、って言われてもまだ帰ってきてないっつの。

 仕方ないので広間に行ったらイベント発生。アスアドいたよ。
 アストラシア奪還に向けて。情報が足りないのでロアのリュキアとサーヴィラに情報を集めてきてもらうことに。

 待ち時間なのでちょっと出歩いて時間を調節。
 城に戻るとナキルが見つかったと。ナキルが仲間になりました。

 アスアドが帰ってきているので料理人の話を聞く。
 ワスタムという料理人。
 この依頼は無視することになりました。理由がくだらないので。

 テハの村へ行くと料理人のおっさんは村を出て行ったと。そのすぐ後に帝国の軍人が来て、山へ行ったらしいです。
 とりあえず山へ。

 時間がなさそうなのでとりあえずここまで。

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
小具之介
性別:
非公開
[ついったー]
非公開設定。申請いただければ。
ただしネタを選ばずにつぶやいているので、閲覧は自己責任でお願いいたします。
最近更新報告始めました。

[ぴくしぶ]
別ジャンルのものを投稿したりしなかったり。

[ぶくろぐ]
完全自分用本棚。

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- タマゴから。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]